最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:217
総数:920485
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

7月5日(火) 生徒朝会

引き続き行われた生徒朝会では、書記局の庄原くんが「いじめ撲滅プロジェクト」の共同宣言文について紹介してくれました。
「この宣言文は、広島市立中学校65校の生徒会が集まって『広島市からいじめをなくそう』という思いで作成したものです。今年度はネットいじめに対する宣言文です。
1.私たちはネットいじめをしないために、自分の言葉に責任を持ち、何よりもみんなの笑顔を大切にします。
2.私たちはネット依存にならないために、人との交流や熱中できるものを増やし、TPOを考えて使用します。
3.私たちはネットトラブルに巻き込まれないために、相手の気持ちを考え、興味本位の行動を自制し個人情報を流しません。
4.私たちはネットマナーを守るために、ネットの危険性を知り、相手の気持ちを考えて責任を持って利用します。
5.私たちはネットいじめを見過ごさないために、信頼できる人に自分の思いを勇気を出して言葉で伝えます。
この5つの宣言文を踏まえ、私たち一人一人も相手への思いやりの心を持ち、いじめのない可部中学校にしていきましょう。」
その後、生徒会長の小田くんが熊本地震の義援金とメッセージカード送付についての報告を、厚生委員長の細川さんから給食のエプロンキャンペーンについての連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224