最新更新日:2024/06/05
本日:count up40
昨日:78
総数:592465
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

行事食「こどもの日」

 今日の献立は「ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、レモンあえ、若竹汁、かしわもち」です。少し遅くなりましたが、今日はこどもの日の献立で、子ども達の大好きなから揚げや、こどもの日に食べる習慣のあるかしわもちを給食にだしています。5月に入ってから、「そろそろから揚げが出るね!」とこの日を待ち遠しく思っていた人もいました。
 今日の給食の汁物は 旬のたけのことわかめを使った若竹汁です。かつお節と昆布でしっかりだしを取っているので、だしがきいた美味しい若竹汁になりました。たけのこ独特のえぐみが少しでも減るように、調理員の先生がたけのこを下ゆでしてくれているので、子ども達も食べやすいようでした。たけのこは苦手な人も多い食材ですが、今日は「このお汁美味しい!」と言っている人もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土食「山口県」

 今日の献立は「麦ごはん、牛乳、けんちょう、ししゃものから揚げ、キャベツの昆布あえ」です。
 けんちょうは、山口県の郷土料理の1つです。だいこんやにんじんなどを豆腐と一緒に炒め、しょうゆ・砂糖・酒などで汁けがなくなるまで煮詰めた料理です。山口県では、ほぼ全域で作られている定番メニューのようです。給食では、鶏肉・木綿豆腐・油揚げ・板こんにゃく・大根・にんじんを使い、具だくさんの一品となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 眼科検診
5/15 ブザー点検 諸費再振替日 代表者会
5/16 児童朝会 歯科検診
5/17 登校指導

学年だより

保健だより

食育だより

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401