最新更新日:2024/06/10
本日:count up160
昨日:72
総数:592657
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

今日の給食

【写真1】
今日の献立は「麦ごはん、牛乳、赤魚の揚げ煮、きゅうりのゆかりあえ、とうがん汁」です。

【写真2】
今日の汁物には、とうがんを使っています。給食時間に教室をまわったとき、「とうがんの旬はいつでしょう?」というクイズをすると、「冬ー!」という人がたくさんいました。とうがんは漢字で「冬瓜」と書くので、冬だと思ったようです。名前に冬という文字が入っていますが、とうがんの旬は夏です。皮が厚く、丸ごと涼しい場所に置いておくと冬まで保存できるので、この名前がついたそうです。クセのない味なので、どんな料理にも使えますが、今日は汁物にしました。昆布とかつお節の出汁のうま味を感じるおいしい汁物で、子ども達もよく食べていました。

【写真3】
1年生は給食当番を初めて、8日目となりました。「あっという間に終わっちゃった!もっとやりたかったなぁ。」という人もいるくらい、配膳がとても上手で、時間内に終わらせることができています。また、体が成長し、夏休み前よりも、時間内に食べることができたり、食べる量が増えたりした人も多く、今日は安小学校全体をみても、全てのおかずの残食率が1%(5人分)以下でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/21 参観 野活・修学旅行説明会
9/22 遠足
9/23 秋分の日
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401