最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:97
総数:591452
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

行事食「こどもの日」

【写真1】
 5月5日はこどもの日です。給食でもこどもの日に関連した献立として、「麦ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、きゅうりのゆかりあえ、若竹汁、かしわもち」をだしました。
 かしわもちは、お米の粉を練ったもので小豆あんを包み、かしわの葉でくるんで蒸したものです。かしわの葉は、新しい芽が育つまで前の葉が落ちないので、子や孫の代まで栄えることを意味います。子どもたちがじょうぶに育ってほしいという願いが込めて、給食にも取り入れました。

【写真2、3】
 今日はこどもの日にちなんだ給食ということで、子どもたちの大好きな鶏肉のからあげをだしています。4月に1年生と話している時に、「から揚げって給食にも出る?から揚げ大好きなんだ!」と言っていたので、「こどもの日の給食を楽しみにしていてね!」と伝えていました。今日の給食を見ると、「やったぁ!いっぱい食べたい。」と、みんな喜んでいました。安小学校全体でも、から揚げの残食は0.5%(約2〜3人分)で、大好評でした。
 また、今日の給食には若竹汁もあり、朝から調理員さん達と「鶏肉のから揚げだけじゃなく、若竹汁もおいしいと言ってくれるといいけど…。」と少しどきどきしながら、心をこめて作りました。調理員さんが昆布とかつおぶしで、だしをしっかり取ってくれていたので、だしの風味が感じられるおいしい汁物になっていました。子どもたちも、しっかり食べてくれていたようなので、安心しました。だしの味や、旬の食材そのもののおいしさを感じ取れる人が増えてくれると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 めざましタイム(ラジオ体操)
5/11 眼科健診 尿検査2次
5/12 委員会
5/16 ブザー点検 諸費再振替日

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401