最新更新日:2024/06/05
本日:count up59
昨日:175
総数:592406
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

上安保育園 卒園式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(土)、上安保育園の卒園式が行われました。31名の年長さんは、保育園のリーダーらしく立派な態度で式に臨むことができました。卒園おめでとうございます。4月からは、いよいよ小学生ですね。小学校では、みなさんの入学を心よりお待ちしております。

よりみち会 閉会式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後プレイスクール「よりみち会」の閉会式が行われました。式には、たくさんのご来賓、地域の皆様にご臨席いただきました。

よりみち会 閉会式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安佐南区長様よりご挨拶、感謝状贈呈がありました。15年間のご功績を心より感謝し、お祝い申し上げます。

よりみち会 閉会式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加の多い児童には、賞状が授与されました。たくさん利用した児童がいました。

よりみち会 閉会式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりみち会の皆様へ、たくさんの保護者、児童から感謝の手紙が寄せられました。

よりみち会 閉会式(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15年間に渡り、ご尽力いただきまして、ありがとうございました。今後も、子どもたちを見守っていただきますようお願いいたします。

PTAサポート活動 〜ベルマーク集計作業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
平素よりベルマークの収集にご協力いただきまして、ありがとうございます。PTAの生活部の皆様やボランティアの皆様に、一生懸命に作業をしていただきました。お忙しい中、ご来校いただきまして、ありがとうございました。

安ウィングス 結果報告 1

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(土)に、第13回佐東せせらぎジュニアカップが行われました。4年生以下の大会でみごと優勝、おめでとうございます!

安ウィングス 結果報告 2

画像1 画像1
画像2 画像2
翌24日(日)には、第12回佐東せせらぎカップが行われ、第3位でした。おめでとうございます。

大根祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(土)10:00から、JA高長コミュニティーホールで、第16回笹木三月子大根祭が開かれています。先日、給食メニューに笹木三月子大根が登場しました。そのお礼の手紙を子どもたちが書きましたので、お届けしました。

安川の水鳥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安川にはたくさんのめずらしい水鳥が集まります。先日は、カモのつがい、今朝はシラサギの仲間が見られました。登校中の子どもたちを見守ってくれています。

安佐南さわやかあいさつ運動推進大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(日)安佐南区民文化センターで、安佐南さわやかあいさつ運動推進大会が開かれました。キャリアコンサルタント大西恵子さんの「あいさつで拡げよう3つのわ」と題した講演や、東野コン・ブリオの皆さんの美しい合唱を楽しませていただきました。

結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
安ファイターズから、2月11日に行われた、フットベースボール大会小梅杯での結果報告がありました。敢闘賞、おめでとうございます!

たこ揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安幼稚園から、かわいいお客さまをお迎えしました。思い思いの絵が描かれた素敵なたこが、青空に舞い上がります。

登下校時の見守り活動ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも、温かく見守り支えていただきまして、ありがとうございます。おかげさまで、事故もなく、安全に登下校することができました。今後ともご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

図書室の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書の山本先生が、新しい本のコーナーを作ってくださっています。亥年(いのしし)に関する本のコーナーや教科書に載っている本のコーナーなどあります。面白そうな本がたくさんあります。いつも子どもたちのために環境を整えてくださり、ありがとうございます。

図書室の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちのために図書室の環境を整えていただいています。すてきな飾りができています。ありがとうございます。

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の『本の読み聞かせ』がありました。始めに、「しあわせな王子」「だるまさんの」を読んでいただきました。読み聞かせとピアノの弾き語りが、とても心地よく、物語に引き込まれるようでした。「てぶくろ」の劇は、いろいろな動物が出てきて、手袋の中に入る演出がとても楽しかったです。子どもたちも大喜びでした。ボランティアの皆様は、この日のために一生懸命に練習をしていただきました。本当にありがとうございました。

安川清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日(日)9時から安川清掃が行われました。安学区公衆衛生推進協議会、安学区社会福祉協議会、また、安西中学校の吹奏楽部の皆さんが参加されました。

PTA講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度のPTA講演会は、本校の山下校長から、子どもたちの学びについてお話しました。子どもたちの人格の成長を願って、今後も取り組んでいきたいと思います。参加していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/5 PTA運営委員会(14:00〜)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401