最新更新日:2024/06/05
本日:count up47
昨日:78
総数:592472
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

卒業式の練習

6年生が卒業式の練習をしています。今週末19日の本番に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

6年生の卒業制作が完成したようです。お互いに鑑賞し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

6年生が国語の学習をしています。「海の命」という物語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科の授業

6年生が図工の学習をしています。卒業制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

 「わたしの気持ちを伝えよう」の学習で,1年間お世話になった担任の先生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科の授業

6年生が英語の学習をしています。黒田先生のお宅にホームステイしているアメリカからの留学生、オリビアさんにいろいろ質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

6年生が国語のスピーチをしています。将来の夢についてメモを見ながら友達に伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

6年生が社会の学習をしています。自分が調べようとする国について、パソコンで検索しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

6年生が理科の学習をしています。単元の終わりの問題とプリントを使って電気の学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

6年生が算数の学習をしています。グラフのまとめのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

6年生がパソコンルームで調べ学習をしています。自分の選んだ国について、色々調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

6年生が家庭科の学習をしています。自分のお気に入りの布でマスクを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

6年生が、社会の学習をしています。日本と関係の深い国を選んで、新聞にまとめるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

6年生が理科の学習をしています。電気を蓄える実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

6年生が英語の学習をしています。流れてくる会話文を聞き取って、メモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の授業

6年生が保健の学習をしています。薬物乱用防止についての内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

6年生が家庭科の学習をしています。SDGsについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業

6年生が理科の学習をしています。「水溶液」の学習をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

今日の英語の授業はパソコンルームで行っています。英語で出される質問に番号で答え、得点を競っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

6年生が食事を楽しくする工夫について学習しています。正しい箸の持ち方について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401