最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:175
総数:592353
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
英語でかけ算の問題をたずねたり、こたえたりしました。さすが6年生。大きい数も英語でこたえることができました。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、物語の学習をしています。教科書の叙述をもとに、前時までの学習を生かしながら、登場人物の心情を読み取っています。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、リコーダーの練習をしています。「カノン」という曲をリコーダーで演奏しています。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使って、ナップザックを作成しています。グループで声をかけ合い、助け合うことができました。

保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、「病気の予防」について学習しています。生活習慣病を予防するために気をつけることについて、実習生の柏原先生と一緒に考えています。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、1から100までの数字に慣れる学習をしています。ある数字をUP?DOWN?の質問で当てたり、たし算をしたりしています。

体育科の学習 水泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の学習が始まりました。まだ、少し肌寒い日でしたが、寒さに負けずに頑張りました。今日は、安全な入水の仕方、水慣れ等をしました。小学校での最後の水泳です。自分のめあてを立てて、しっかりと泳力を伸ばしていってほしいと思います。水着の準備や水泳カードの記入など、ご協力ありがとうございます。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が物語の学習をしています。登場人物の心情を、教科書の叙述にもとづいて読み取っています。

6年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
病気の原因や自分のできる予防について考えました。自分の生活の課題やその解決法を考え、実践することができるとよいと思います。

********************************************************************************
本日は、お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
********************************************************************************

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナップザック作りがはじまりました。始めに布に印を付け、まち針でしつけをしました。真剣に取り組んでいます。でき上がるのが楽しみです。

プール掃除(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールがとてもきれいになりました。6年生の子どもたちのおかげで気持ち良く水泳ができます。

プール掃除(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タワシやデッキブラシなどを持ち、汚れた壁や床を一生懸命磨きました。トイレや更衣室、足洗い場なども掃除しました。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
グループごとにパート練習を行い、合奏をしました。リズムに合わせて、すてきな音色が響くようになりました。

家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、調理実習をしています。にんじん、ピーマン、キャベツを使って野菜炒めを作りました。味はどうかな?

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
人や他の動物は、呼吸によって酸素を取り入れて、二酸化炭素を出していることを学習しています。

運動会 6年生 表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間を信頼して、心を一つにしました。たくさんの感動をありがとう。最高の演技でした。

運動会 6年生 徒競走

画像1 画像1
小学校生活最後の走り。颯爽として、さすがでした。

運動会 6年生 団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一斉に棒をとりに走りました。力と力がぶつかりあい、迫力がすごかったです。

運動会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が運動会の準備を中心となってしました。テント設営では、手際よく骨組みを組み立てていました。さすが6年生です。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が運動会の練習をしています。今日は雨天なので、体育館で細かい修正をして、仕上げをしています。3日後は本番です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/1 安学区夏季球技大会
7/3 スクールカウンセラー来校日
7/4 登校指導 代表者会
7/5 諸費振替日 校内研修会(ひまわり学級・5時間授業)
7/6 掃除道具点検交換(中)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401