最新更新日:2024/06/05
本日:count up66
昨日:78
総数:592491
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

会場準備

5年生が明日の卒業式の会場準備をしています。卒業生のためにていねいに掃除をしています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

5年生が英語の学習をしています。今日はタイフーンゲームで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

5年生が理科の学習をしています。水溶液の実験結果から分かったことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

5年生が家庭科の学習をしています。「いっしょにほっとタイム」というテーマで発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

5年生がサッカーの学習をしています。パスやドリブルの練習をした後は、ゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

5年生が理科の実験をしています。溶けているミョウバンを取り出す方法を考え、検証しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

5年生が英語の学習をしています。リスニングやライティングの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

5年生が物語の絵を描いています。今日はいよいよ窓に取りかかるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備

1時間目から5年生が卒業式の会場準備をしています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

5年生が算数の学習をしています。円と正多角形の関係について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

5年生が社会科の学習をしています。「情報」についての単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

5年生が物語の絵に取り組んでいます。銀河鉄道の夜を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科の授業

5年生が英語の学習をしています。英語で友達のことを紹介するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

5年生が割合のまとめをしています。校長先生問題は解けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

5年生が「頻度」の違いを練習しています。always,usually,sometimes,neverを使って表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

5年生が社会科の学習をしています。情報について学習したことを整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

5年生が家庭科の学習をしています。好きな布を持ってきて、自分だけのマスク作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

5年生が社会の学習をしています。情報を上手に生かすためにどうすべきかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

5年生が国語の学習をしています。相手に正しく伝えるための表現についてまとめて、感謝の気持ちを表す文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業

5年生が道徳の学習をしています。国際親善について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401