最新更新日:2024/06/05
本日:count up15
昨日:72
総数:592512
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、ヒトの誕生について学習しています。教科書だけでなく、図書室で借りた本など、いろいろな資料を活用しています。

出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、福山市にあるエフピコから講師においでいただき、環境についての出前授業を行っています。身近なトレーを通して、分かりやすくまた興味深く学習しています。

校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袋町小学校の平和資料館では、当時のお話をうかがったり、貴重な展示品を見て、平和について考えることができました。

校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がアストラムラインを使って、校外学習に出かけました。まずは、NHKで情報産業と私たちの生活のかかわりについて学びました。

英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が英語科の学習をしています。今日は、ある単語から連想する物を、グループで考えています。答えには、帯タイムで学習していない単語も飛び出します。

家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室からは、とてもいいにおいがしてきました。5年生が調理実習をしています。今回はご飯と味噌汁を作りました。給食もしっかり食べられるかな。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が熟語の学習をしています。成り立ちを学習した後、種類分けしています。「星雲」はどの仲間に入るのでしょう。まず、熟語の意味を辞書で調べてみました。

ランチルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年2組がランチルームで給食を食べます。食べ終わった後は、6年生が言語数理運用科の学習で考えた3つの給食メニューの内、1つに投票しました。

5-2特別活動教育研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(木)に本校の5年2組において、第3回特別活動教育研究会が行われました。「ゴノニノキを育て隊〜6年生に向けての取り組みを考えよう エピソード1」という議題で学級会を開き,その様子をたくさんの先生方に参観していただきました。みんな最後まで一生懸命に考え,意見を述べ合っていました。

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、鉄棒の学習をしています。練習しているうちに体がぽかぽかしてきました。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、正方形と棒の数について考えています。クラスになぞの手紙がやってきて、正方形30個作るための棒の数を求めなければなりません。表や図に表しながら、考えをまとめています。

歯科保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、自分の歯や歯茎について学習しています。竹下先生に検診していただいた後、歯科衛生士の先生に染め出しをしていただきました。その後グループに分かれ、自分の歯の状態について記録したり、正しい歯磨きについて教わったりしました。

言語、数理運用科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、言語、数理運用科の学習をしています。まず、1袋29円、4袋だと98円の焼きそばを3人分買う場合を考えています。最後はお好み焼き27人分の材料について学習する予定です。

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、学級活動をしています。みんながもっと楽しく学校生活を送ることができるように、係活動について話し合っています。

野外活動 3日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ野外活動の最終日です。シーツをたたむときも、掃除をするときも、友達との息はぴったり。天気ももちろん最高です。

野外活動 2日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班のみんなで協力して、野外炊飯をしています。お昼ごはんのメニューは「すき焼き」です。とっても上手に出来上がりました。みんなで揃って「いただきます!」

野外活動 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目の最後はキャンプファイヤーです。炎を囲んで、楽しく歌ったり、踊ったり、ゲームを楽しんだり。

野外活動 2日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目をがんばるためにも、まず食事!朝早く起きたおかげか、みんなもりもり食べています。朝の気温は8度で、もやがかかっていましたが、今日も天気はよさそうです。

野外活動 2日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動2日目のスタートです。前日は、牛頭山登山にキャンプファイヤーと盛りだくさんでした。ぐっすり眠れたかな?みんな元気に朝の集いに参加しています。

野外活動 牛頭山登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着後、牛頭山登山に挑戦しました。頂上でのお弁当はいつにもまして、おいしそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 ランニングタイム
2/1 入学説明会 委員会 安全点検
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401