最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:175
総数:592351
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育科では、ソフトバレーボールを学習しています。ボールをコントロールして、攻撃や守備のためのよりよい動きを考えることができるといいですね。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、理科で閉じ込めた空気や水に力を加えるとどのようになるがを学習しています。圧し縮められるか実験で調べました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科では、がい数について学習しています。およその数は、資料や買い物などいろいろな場面で使用されています。使い方が分かるといいですね。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、学習発表会に向けて練習を始めています。大きくのびのびとした声で歌っています。これから楽しみです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の書写の様子です。ひらがなの『わた』を書きました。「折れ・折り返し」「つながり」に注意して書きました。姿勢に気をつけて、丁寧に書くように心がけています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組の書写の様子です。今日は、ひらながの「わた」を書きました。折れや折り返しに気をつけながら書きました。集中して取り組むことができました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、地域の文化財について、調べたことや聞いたことをグループでまとめています。みんなに分かりやすく伝えることができるといいですね。

図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図画工作の学習の様子です。図工室で、のこぎり・かなづちを上手に使って、木工作品を制作しました。お気に入りの作品ができました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーとして安懇話会の3名の方をお迎えしました。私たちが住んでいるこの安学区のことについて詳しくお話してくださいました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育科では、長なわとびに挑戦しています。練習を重ねるごとに、回数も増えてきています。クラスの協力して取り組んでいます。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽科の様子です。のびのびとした声で歌っています。リコーダーも音色もきれいです。

外国語活動の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の外国語活動の様子です。歌を歌ったり、コミュニケーションをしたりして、楽しく活動しています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の書写の様子です。「竹笛」を書きました。前回よりも上手に書けるようになった子がたくさんいました。集中して取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の書写の様子です。「竹笛」の清書をしました。手本をよく見て、字形に気をつけながら書きました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、国語辞書を使い、語句調べをしています。できるだけたくさん調べようと、積極的に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組の書写の様子です。今日は、「竹笛」を書きました。集中して取り組むことができました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、長なわとびをしています。少しずつ回数が増えてきました。励まし合いながら、続けて取り組んでほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 後期始業式 諸費再振替日 PTA環境整備(予備日) スクールカウンセラー来校日
10/16 野外活動1日目(5年 青少年野外活動センター) PTAベルマークサポート活動
10/17 野外活動2日目(5年)
10/18 野外活動3日目(5年) 安幼稚園交流給食試食会(4校時)
10/21 ブザー点検 心の参観日(6年 保護者 14:05〜15:05)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401