最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:72
総数:592498
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

安佐南工場

画像1 画像1
画像2 画像2
可燃ごみの処理の仕方について学習しました。たくさんのごみを目にして、驚いている様子でした。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字辞典の使い方を学習しています。くり返し練習するうちに、ひき方にも慣れ、時間も短くなってきました。すっかり「達人」です。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が「エイサー」の練習をしています。天気がよく、日差しが強い中、元気いっぱい練習を重ねています。

校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)アストラムラインに乗って牛田浄水場へ行きました。実際に水がきれいになっていく様子を見ることで、浄水場の仕組みや役割、働いておられる方の努力など、深く学ぶことができました。

校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リニューアルした水道資料館では、水道の歴史について詳しく学びました。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
分度器の使い方を学習しています。詳しく見ているといろいろなことに気がつきます。

国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
登場人物の心情を読み取りながら、ワークシートや教科書に書き込んでいます。学習後の音読には、この1時間の学びの成果があふれています。家庭学習でもぜひ聞いてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 読み聞かせ(1年生) 諸費振替日 図書返却〜16日
3/13 めざましタイム エプロン回収(6年生)
3/14 読み聞かせ(2年生)
3/15 卒業式予行 ブザー点検
3/16 図書閉館
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401