最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:90
総数:593470
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が安学区の文化財めぐりをしました。安小学校のまわりにある、古くから大切にされているものを、実際に歩いて見て回りました。これからもっと知りたいことや調べてみたいことがたくさん出てきました。次は、安学区の文化財について、詳しい方のお話をうかがう予定です。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がわり算の筆算の学習をしています。それぞれがめあてを持って、ドリル練習に取り組んでいます。友達同士が教えあう姿もほほえましいです。

書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が書写の学習をしています。「土地」という文字を、一画一画ていねいに書いています。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、14日(木)の1,2時間目に、正伝寺に行きました。広島県の天然記念物になっている樹齢800年のクロガネモチノキの木の由来や、境内にある正伝坊柿は、祇園坊柿の祖先であることを伺い、驚いていました。本堂にも入らせていただきました。昔の安地区の様子や安という地名の由来などをお話していただき、大変勉強になりました。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽科の授業です。今月の歌「エール」や「とんび」の歌を素敵な声で歌っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 めざましタイム 5年生慈光園交流
9/27 5年生慈光園交流
9/28 全体研修会(6−3)
9/29 遠足予備日
10/2 委員会
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401