最新更新日:2024/06/05
本日:count up52
昨日:175
総数:592399
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図画工作科の授業

3年生が物語の絵を描いています。「モチモチの木」の絵も完成が近そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

3年生がいろいろなグリーティングカードを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

3年生が跳び箱の練習をしています。今日はかかえ込み跳びのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の授業

3年生が算数の学習をしています。重さの学習で、はかりの目盛りを正確によむ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の学習

3年生がカキの学習をしています。映像を見たり、手引きを使ってまとめたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業

3年生が社会の学習をしています。カキについて社会科の手引きを使ってまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

3年生が重さの学習をしています。小さな木片いくつ分で重さを比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

3年生が物語の絵を描いています。モチモチの木の一場面のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

3年生が音楽の学習をしています。リコーダーと鍵盤ハーモニカで聖者の行進という曲を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

3年生が国語の学習をしています。大豆のように、すがたを変えて食品になる材料について、説明する文章を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

3年生が物語の絵を描いています。モチモチの木の、ある場面のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

3年生がリコーダーの練習をしています。せいじゃの行進という曲をパートに分かれて演奏するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

3年生が国語の学習をしています。説明文のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

3年生が虫眼鏡を使って実験をしています。白、ピンク、黒の画用紙を使って、色による違いを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

3年生が英語の学習をしています。What □ do you like?の文を使って、友達の好きな
物をいろいろ聞き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

3年生が円の学習をしています。今日は直径についていろいろ調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

3年生が「光」の学習をしています。今日は鏡の数と温度の関係について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の授業

3年生が英語でインタビューする学習をしています。好きな食べ物や色、果物をたずねたり答えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目

3年生と4年生が体育をしています。お互いの競技を見て、応援し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業

3年生が社会の学習をしています。お好み焼きソースの内容です。来週、校外学習に出かける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401