最新更新日:2024/06/11
本日:count up164
昨日:185
総数:593190
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図画工作科では、紙版画をしています。表したいものを考え、厚紙やひもなどの材料を台紙に貼っています。どんな作品ができるか楽しみです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写の様子です。今日は、硬筆でした。まとめをしました。最後まで集中して取り組むことができました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が算数の振り返りをしています。問題を解きながら学習内容を思い出しています。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、体育科でタグラグビーをしています。人の動きを見て、パスをしたり、タグを取ったりしています。友達と協力して取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の書写の様子です。「はるの山」を書きました。姿勢や筆の持ち方に気をつけて、字形を整えて書くことができるようになってきました。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽科の様子です。グループごとに合奏しています。「ミッキーマウスマーチ」をリズムにのって楽しく演奏することができました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、磁石の学習をしています。N極とS極の性質や磁石につく物とつかない物を比較しながら調べています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の書写の様子です。1年間の学習のまとめとして、「はるの山」を書きました。文字の大きさや形に気をつけました。集中して取り組むことができました。

3年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の参観日は、世界の国について調べたことを発表しました。グループごとに分かりやすく発表することができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写の様子です。今日は、「はるの山」を書きました。3年生では、習字は最後になります。3年生ではじめた習字もずいぶん上達しました。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が角の学習をしています。三角定規をきちんと合わせて、角度を正確に描いています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、算数科で三角形の学習をしています。今日は、二等辺三角形と正三角形のそれぞれの3つの角の大きさを調べました。意欲的に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語科では、外国について調べています。グループで原稿を作成して、発表します。友達と協力して、よい発表ができるといいですね。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科では、三角形の学習をしています。今日は、「しきつめ」をしました。意欲的に取り組むことができました。

学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、六年生を送る会の出し物の練習をしています。感謝の気持ちが伝わるといいですね。楽しみです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写の様子です。今日は、先週に引き続き「友だち」を書きました。友達の作品を見て、上手に書けている所をたくさん見つけ、発表することができました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、磁石について学習しています。磁石には、いろいろな性質や働きがあることが分かりました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の書写の様子です。「友だち」を書きました。前回よりも上手に書けた子が多かったです。一生懸命に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の書写の様子です。今日は、「友だち」を書きました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の書写の様子です。今日は、「友だち」を書きました。漢字とひらがなの3文字をバランスに気をつけて書きました。集中して取り組むことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

安全指導・生活指導

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401