最新更新日:2024/05/30
本日:count up17
昨日:70
総数:591537
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の書写の様子です。今日は、「小」を書きました。止め、はね、はらいに気をつけて書きました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の書写の様子です。今日は、「小」を書きました。気をつけるところを確認し、手本をよく見て書きました。意欲的に取り組んでいます。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科では、( )を使って計算の順序を考えながら、問題に挑戦しています。いろいろな方法で解くことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の書写の様子です。今日は、「小」を書きました。止め、はね、はらいに気をつけて書きました。集中して取り組むことができました。

校外学習 3年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の人にお尋ねしたり、お客様に質問させていただいたりして、大変有意義に学習することができました。ゆめタウン安古市店の皆様、お忙しい中、親切丁寧に分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございました。

校外学習 3年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で、スーパーマーケットを見学させていただきました。お客さんが商品を手に取りやすいように並べたり、季節を感じやすいように飾り付けをしたりするなど、たくさんの工夫があることが分かりました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語科の学習では、心に残ったことを作文に書きました。今日は、みんなの前で、はっきと大きな声で発表しました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科では、かけ算の筆算をしています。正しく計算できるように、集中して取り組んでいます。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、道徳で友情について考えています。友達と心が通じ合うためには、お互いをよく理解し、認め合い、励まし合うことが大切なことを学びました。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の道徳では、お世話になった人への感謝の気持ちについて考えました。自分を支えてくださっている方の気持ちを考えながら、行動することができるといいですね。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽科の様子です。『♪茶つみ』や『♪うさぎ』など日本の唱歌をきれいな音色で演奏しています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の書写の様子です。「大」を書きました。はらいが上手に書けるようになってきました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の書写の様子です。今日は、「大」の清書をしました。前回よりも上手に書けたようです。姿勢に気をつけて、ていねいに書くことができました。

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が昆虫の学習をしています。頭、むね、はらの部分を色分けしたり、疑問に思うことを話し合ったりして、理解を深めています。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科では、くらしと商店について学習しています。今日は、リサイクルや買い物バッグについて学びました。資源を大切にするために、自分にできることを考えていきたいですね。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、フットベースボールをしています。ルールを確認しながら、協力して取り組んでいます。天気もよく、少し体を動かすと汗ばむほどの晴天です。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の習字の様子です。「大」を書きました。はらいを始めて学習しました。とても難しかったです。一生懸命に取り組みました。

自転車教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車の点検・整備や交通ルールについて教えていただいた後は、いよいよコースに出ての練習です。

自転車教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が自転車の正しい乗り方について学習しています。道路管理課より5名の方においでいただきました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、昆虫の体のつくりについて学習しています。昆虫は、頭、胸、腹の3つの部分からできていて、胸に6本の足があることを学びました。これからもいろいろな生き物を観察してみるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 研究会のため4時間授業(13:30下校)
10/11 前期終業式 PTA環境整備(15:00〜)
10/14 体育の日
10/15 後期始業式 諸費再振替日 PTA環境整備(予備日) スクールカウンセラー来校日
10/16 野外活動1日目(5年 青少年野外活動センター) PTAベルマークサポート活動

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401