最新更新日:2024/06/05
本日:count up14
昨日:175
総数:592361
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽科の様子です。『♪茶つみ』や『♪うさぎ』など日本の唱歌をきれいな音色で演奏しています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の書写の様子です。「大」を書きました。はらいが上手に書けるようになってきました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の書写の様子です。今日は、「大」の清書をしました。前回よりも上手に書けたようです。姿勢に気をつけて、ていねいに書くことができました。

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が昆虫の学習をしています。頭、むね、はらの部分を色分けしたり、疑問に思うことを話し合ったりして、理解を深めています。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科では、くらしと商店について学習しています。今日は、リサイクルや買い物バッグについて学びました。資源を大切にするために、自分にできることを考えていきたいですね。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、フットベースボールをしています。ルールを確認しながら、協力して取り組んでいます。天気もよく、少し体を動かすと汗ばむほどの晴天です。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の習字の様子です。「大」を書きました。はらいを始めて学習しました。とても難しかったです。一生懸命に取り組みました。

自転車教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車の点検・整備や交通ルールについて教えていただいた後は、いよいよコースに出ての練習です。

自転車教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が自転車の正しい乗り方について学習しています。道路管理課より5名の方においでいただきました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、昆虫の体のつくりについて学習しています。昆虫は、頭、胸、腹の3つの部分からできていて、胸に6本の足があることを学びました。これからもいろいろな生き物を観察してみるといいですね。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の学習の様子です。正しいと思うことを実行することについて学習しました。勇気を出すことの大切さを学びました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の習字の様子です。はらいに気をつけて「大」を書きました。子どもたちは、熱心に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の習字の様子です。今日は、「大」を書きました。筆の持ち方や姿勢に気をつけて、集中して取り組むことができました。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、スーパーマーケットの人気の秘密について考えています。店の工夫をたくさん見つけ、進んで発表しています。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図画工作科では、切った紙をつないで、動きのある物をつくっています。子どもたちは、色鉛筆やパスで色つけて、丁寧に仕上げています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の書写の様子です。字形に気をつけて書きました。筆の持ち方や筆の運び方も上手になってきました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の習字の様子です。5月から練習を重ね、字形の整った字を書くことができるようになってきました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の習字の様子です。今日は、「日」を清書しました。2画目の折れに気をつけて、丁寧に書きました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の様子です。今日は、昆虫のすみかや食べ物について学習しました。今週、公園に観察にいきました。子どもたちは、興味をもって取り組んでいます。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科では、商店について学習しています。これからスーパーマーケットについて人気の秘密を調べ、見学をします。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 校外学習(3年 スーパーマーケット) 視力検査(4年)
10/3 野外活動前健診(5年) 視力検査(3年) ランニング健診
10/4 校外学習(6年 平和記念公園) 視力検査(4年) 昔のくらしの学習(4年)
10/7 代表者会 視力検査(ひまわり学級・1年) 諸費振替日
10/8 めざましタイム(体育朝会) 個人懇談(1日目)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401