最新更新日:2024/06/05
本日:count up67
昨日:78
総数:592492
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

体育科の授業

2年生が体育をしています。まずは短縄の練習です。後半はみんなで長縄の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

2年生がカッターナイフの使い方を練習しています。ゆっくり慎重に切り進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。早速、電子黒板が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が九九の学習をしています。今日は3の段の九九を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

2年生が体育の学習をしています。鉄棒にぶら下がってじゃんけんをしています。鉄棒と仲良くなってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の授業

2年生が国語の学習をしています。新出漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

2年生が「窓をひらいて」という作品に取り組んでいます。カッターナイフを使うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。かけ算を使う場面を、ことばを使って式にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

2年生が校外学習で見たり聞いたりしたことを、新聞にまとめています。図や絵を入れたり、文章で表現したりして、わかりやすくまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳科の授業

2年生が道徳の学習をしています。「働くこと」の価値について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

2年生がいろいろな施設について学習しています。公民館や公園など、みんなで使う町の施設について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の授業

2年生がグラウンドで体育をしています。まず、ラジオ体操をしています。腕が良く伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の授業

2年生が、体育科発表会での団体競技の練習をしています。4人の息が合わないとなかなかうまく運べないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。三角定規の角について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド 1

2年生が、多目的教室と廊下でおもちゃランドを開きました。1年生を招待しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド 2

ルールを説明する2年生と楽しく遊ぶ1年生の姿はとても微笑ましく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

2年生が音楽の学習をしています。鍵盤ハーモニカの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の授業

2年生が体育の学習をしています。ボールを落とさないように運ぶ、折り返しリレーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

2年生が書写の練習をしています。今日はペンを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

2年生が音楽の学習をしています。歌に合わせて手拍子をしたり、足を踏み鳴らしたり、リズム遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401