最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:72
総数:592498
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室から、素敵な音読の声が聞こえてきました。自分の好きな場面を友達に紹介するようです。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、書き初めの練習をしています。とめ、はね、はらいなど気をつけて書くところを確認しています。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の読み聞かせの日です。いつものように物語を読んでいただいた後、ハンドベルによる演奏とサンタの登場で楽しませていただきました。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、正直に生きることについて学習しています。パンを買おうとして10円足りなかった男の子のお話です。イラストをもとに考えています。

ランチルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年1組のみんなとランチルーム給食です。時間内に食べ終わり、栄養に関する紙芝居を見ました。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が道徳の学習をしています。「るっぺ どうしたの」という単元で、きまりを守る大切さを学んでいます。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、「かたち」の学習をしています。自宅から持ってきた箱やカップなどのかたちを写して、絵に仕上げています。動かないようにしっかり押さえて、鉛筆でなぞっていきます。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が視力検査をしています。自分の順番がくるまで静かに待っています。今日で全学年の検査が終わり、結果をご家庭にお知らせいたします。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、生活科「じぶんでできるよ」の学習で、上靴を洗っています。これからは毎週自分で洗えそうです。月曜日に、きれいになった上靴をはくのが楽しみです。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、グラウンドと体育館で体育の学習をしています。遊具を使ってサーキットトレーニングをした後、走力を高める運動に取り組んでいます。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が「たし算」の学習をしています。頭で考えて、ブロックを操作して・・・繰り上がりをみんな理解しています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が教科書を視写しています。鉛筆をしっかり持って、ていねいに文字を書いています。

図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が粘土を使っています。それぞれ思い思いの「おさんぽにつれていく」相手ができあがっています。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、学区内の公園に「虫取り」に出かけました。草を刈るのをこの時期まで待って下さっているそうです。おかげでたくさんの虫を見つけることができました。公園を管理されておられる皆様、本当にありがとうございました。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、「3つの数を計算しよう」の学習をしています。これまでの学習と違い、数字が3つ出てきます。みんな正しく式に表し、順序良く計算して、正しい答えを導き出しています。

幼小連携

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に安幼稚園の先生が、1年生の授業を参観にいらっしゃいました。子どもたちの成長に目を細めておられました。

学活の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までで夏休みも終わり、学校に子どもたちの元気な歓声がもどってきました。1年生の教室では、夏休みの宿題を提出しています。図書の本を読みながら、静かに順番を待っています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が時計の学習をしています。時計の長針と短針の位置を見て、何時・何時半の時刻を正しく読むことができました。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の音楽の授業です。鍵盤ハーモニカのドの位置を覚えて、「まほうの ど」の曲を演奏しています。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく1年生もプールに入ることができました。プールでの大切な約束や使い方を聞いて、楽しく学習できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 読み聞かせ(1年生) 諸費振替日 図書返却〜16日
3/13 めざましタイム エプロン回収(6年生)
3/14 読み聞かせ(2年生)
3/15 卒業式予行 ブザー点検
3/16 図書閉館
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401