最新更新日:2024/06/05
本日:count up23
昨日:175
総数:592370
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、テレビによる全校朝会です。主幹教諭の栗末先生が、それぞれの学年のがんばりを紹介しました。1年生に教室には、元気な校歌の歌声が響いています。

大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
風がひんやりして、気持ちのよい休憩時間です。教育実習の先生もグラウンドで、子どもたちと一緒に時間を過ごしています。

めさましタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からめさましタイムでは、体力を高める運動に取り組みます。1つ目は、グーパー体操です。2つ目は片足立ち体操です。今日は、回数や時間が少なめでしたが、慣れてきたら増やしてみるとよいと思います。

教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)から22日(金)まで、栄養教諭の実習のため、県立大学から2名の学生が来ました。めさましタイム前の時間に、子どもたちに紹介しました。

ランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、クラスごとにランチルームでの給食が始まります。まずは2年1組です。栄養教諭実習生の2人も一緒に給食を食べています。

緑の羽根募金 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は緑の羽根募金の2日目です。大休憩のチャイムが鳴ると、もう列ができていました。ご協力ありがとうございます。

共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フレスタ門から入ってすぐの場所が2ヶ所へこんでいました。つまずきそうなのでお願いすると、さっそくアスファルトで修復してくださいました。ありがとうございます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会の担当は、生活委員会です。今週取り組んでいる「あいさつ」について、クイズをまじえて呼びかけています。今日は朝から、生活委員会のみんなは大活躍です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員会による、あいさつ運動の2日目です。今日も2ヶ所に分かれて、登校してくるみんなに気持ちのよいあいさつをしています。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは歯科検診がありました。5名の先生に診ていただきました。これからもきちんと歯磨きをして、自分の歯を大切にしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/5 PTA運営委員会(14:00〜)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401