最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:72
総数:117405
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(月)に平和学習がありました。講師に尾長に在住の被爆者である山本定男さんに来ていただきました。山本さんは二中(観音高校)の生徒で、14歳の時に被爆されました。山本さんは、2年生なので8月6日は、練兵場(広島駅裏)の畑の世話に行っておられ、大きな怪我にはいたらなかったそうです。ただ1年生は、爆心地近くの建物疎開に行き、全滅、叔母の家族も爆心地近く住まわれており、全滅。その悲惨な様子を語られ、みんな原爆の恐ろしさ戦争の恐さを知りました。同時に今の平和の尊さを感じとても、有意義な平和学習になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事(予定)
7/13 ぶんぶん読み聞かせ 6年牛田中学校体験授業 土砂災害避難訓練
7/17 学校朝会
7/18 下校指導 4年校外学習(安佐南工場)
7/19 教育相談1日目 なかよし学級水泳教室 5・6年防犯教室(2校時)
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299