最新更新日:2024/06/10
本日:count up43
昨日:22
総数:117165
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

車いす介助体験学習

 5年生は現在、福祉について学んでいます。この度は、広島市社会福祉協議会の「やさしさ発見プログラム事業」を活用して、「車いす介助体験学習」を行いました。
 はじめに、車椅子ユーザーの方のお話を聞きました。車椅子の利用が不便であることは間違いありませんが、小中学校時代はまわりの支えによって頑張れたことや就職してからのこと、お子さんを保育園に送る話などを聞かせて頂きました。
 介助体験では、せまい通路やスロープ、段差や進みにくいマットの上などを介助役と交代しながら体験することができました。苦労を体験すると同時に、介助することへの自信も身に付けることができました。
 今後体験を振り返りながら、自分たちに何ができるのか考える学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
スマホ・ケータイ安全教室を行いました。
例年NTTドコモさんに来校していただき、実施してきましたが、今年度は初めてリモートで行いました。講習内容は、オンラインゲームを題材にした個人情報の扱いであったり、ゲームへの依存や課金の問題等についてであったりしました。子どもたちのネットワークとの付き合い方についての質問等に、挙手や手で〇や×を示してやりとりしながらの学習でした。
最後に広島東署の警察官の方(実際に来校)にも、お話していただきました。一度送った個人情報は取り返しがつかないため、絶対に送ってはいけないものもあることを教えていただきました。
今後ますますデジタルメディアに触れる機会が増えていく子どもたちが、正しい知識を身に付けて、ご家庭での約束を守って、上手にデジタルメディアと付き合っていってほしいものです。

しんまち美術館(5年 銀河鉄道の夜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週(11月8日〜)は「しんまち美術館」として、9月10月に図画工作科で取り組んだ作品の鑑賞を行います。5年生は、宮沢賢治の物語「銀河鉄道の夜」を題材に、ステンシルやスパッタリングといった技法を用いて描きました。たくさんの星々の間を光り輝く列車が走り抜けていきます。
作品は、12月2,3日の自由参観日まで、掲示しております。来校時にはぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299