最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:48
総数:117173
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,初めてのプールでした。
子ども達は準備のときから,すごく楽しみにしているようでした。
今日は3年生になって1回目なので,
・プールでの決まり
・シャワーでの体の洗い方
・バディの仕方
など,基本的な決まりを勉強しました。
その後に,水中で歩いたり,じゃんけんやだるまうきをしたりしました。
これからの授業で,もっと水になれて,いろいろな技ができるようになっていけたらと思っています。

青空集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の火曜日に青空集会がありました。
今回は,1年生から6年生で初めての顔合わせでした。
自己紹介やなべなべをして楽しく交流しました。
3年生になったので,6年生の言っていることをしっかりと聞き,1・2年生のお手本になっていってほしいです。
明日は,平和集会に向けて,おりづるの歌を練習します。
来週は,みんなで集まっておりづるをおります。
平和集会に向けて,いろいろなことを取り組んでいっています。

芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日の3・4時間目に芸術鑑賞がありました。
上手に歌うコツを教えてもらったり,一緒に歌ったり,プロの歌声を聞いたりと,充実した時間になりました。
体育館から職員室まで響くぐらいの歌声でした。すごい歌声を初めて聞く子ども達が多く,じっと集中して聞いていました。
子ども達は,終わった後に
・高い声はどこからでているのかな?
・高い音や低い音がだせてすごい!音を操っているみたい。
・ピアノの先生は,長い音楽をすらすらと弾けていてすごい。
・いつかあんな声を出せるようになりたい。
・歌に合わせて,悲しい顔・嬉しい顔で歌っていて,気持ちが伝わってきた。
など様々な感想をもっていました。
歌う時は,学んだことを思い出しながら,みんなで楽しく音楽の学習をしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事(予定)
6/23 クラブ活動
6/27 清掃週間(〜7月1日)
6/28 青空タイム(折鶴)

学校だより           『はちのすだより』

広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299