最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:22
総数:116836
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

サンタクロースがやってきた!

画像1 画像1
牛田新町小学校にサンタクロースがやってきました。
12月17日(水)の給食時間のことです。
1年生の教室の外から、かすかに鈴の音が聞こえます。給食を食べていた子どもたちが、「何か聞こえてくるよ。」  「えー?」  「ほら!」  「鈴のような?」 ・・・子どもたちのささやきがあちらこちらから聞こえてきました。
「気のせいよ」と先生は言いましたが・・・・
子どもたちは、「やっぱり何か聞こえてくるよ。」とまた、ささやき始めていました。


鈴の音が大きく、大きく聞こえてきました。

ドアが開き、
「メリークリスマス!!」と言いながら、サンタさんが教室に入ってきました。
子どもたちは、大騒ぎです。
「よい子にしていたかな?」と聞かれると、一斉に手を挙げました。
「ケーキをもってきたよ。」とサンタクロースがおいしそうなケーキを手渡してくれました。

サンタクロースがとどけてくれたケーキを、みんなは、とっても幸せそうな顔をして食べていました。


下校指導で、校舎の外に集まって並んでいたとき、1年生の子供たちが急に校舎に向かって、「サンタクロースさん、ケーキをとどけてくれて、あ・り・が・と・う!」と声をそろえて、大声で叫んでいました。


きっと、あのサンタクロースが校長先生だったことを分かっていたのですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事(予定)
4/1 入学受付 学年始休業日(〜6日)

学校だより           『はちのすだより』

特色ある学校づくりの取組

広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299