最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:32
総数:117102
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

たこあげ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日は,地域の方々にたこのあげ方を教えていただきました。
手を高くあげること,はやく走ることなどのコツを教えていただきました。たこあげの先生方は優しく丁寧に教えてくださいました。
子どもたちはすごく楽しかったようで,
「家でもやりたいなあ^^!!」
「100回くらい順番が回ればいいのに!!!」
と興奮していました。
たこあげの先生方は,たこあげから戻ってきた時,笑顔で
「上手だったよ。」
「高くあがったね。」
と声をかけていただき,子ども達は嬉しかったようです。
教室へ戻ってからは,
「まだまだやりたかった!」
「もうないん??」
と名残惜しいようすでした。
子ども達にとって,あっという間の楽しい時間となりました。


地域の皆様
昨日は昔遊びができ,子ども達にとって貴重な時間になりました。
本当にありがとうございました。
次回のこままわしやあやとりなどの昔遊びの時もよろしくお願い致します。

保護者の皆様
昨日は,おいでくださりありがとうございました。
子ども達が走っていく度に,たこ糸をまいてくださり,3回もたこをあげることができました。ご協力ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事(予定)
11/23 勤労感謝の日
11/24 5年お話会
11/28 青空タイム 参観懇談5・6校時
11/29 あいさつ運動(4−3) 人権の花運動(3年)
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299