最新更新日:2024/06/12
本日:count up51
昨日:84
総数:117368
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

給食とあさがお

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまで6年生だけに給食準備をしてもらっていましたが,今週から1年生も給食準備を始めました。給食準備ができることにとてもはりきっていて,やる気まんまんの1年生でした。
 初めての給食当番は,難しいけど楽しいようです。まだまだ6年生のようにはいきませんが,1日目,2日目,3日目と日が経つにつれて,だんだん上手になってきました。少しずつ慣れていけたらと思います。
 当番と同じように,食べる時にも成長がみられます。食べられる量やおかわりをする人が増えてきたり,時間内に食べることのできる人が増えたりしています。毎日,勉強以外のことも一生懸命に頑張っています。
 そして,月曜日から少しずつあさがおの芽が出てきました。毎日水やりを欠かさずにしているからだと思います。これから葉が増えて,ぐんぐん大きくなるよう育てていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事(予定)
6/5 清掃指導週間(〜9日) 保健指導(プール)
6/6 学校朝会一斉下校指導(緊急時対応)
6/7 あいさつ運動(6−1) 歯みがき指導(5年) 代表委員会
6/8 スクールカウンセラー相談日
6/9 ぶんぶん読み聞かせ
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299