最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:18
総数:114740
井原小学校のホームページへようこそ

クラブ活動

5校時は、クラブ活動の時間です。今日は体育クラブ以外は、感謝の集い(20日)のプレゼント作りをしました。とても寒い一日でしたが、体育クラブは、体育館で元気よくドッチボールをしていました。
画像1
画像2

冬到来間近・・

今日は、日中の気温が上がらず、とても寒く感じる一日になりました。ひとたび教室から出ると、子どもたちの「さむ〜。」の声があちこちから聞こえました。校内の樹木も、落葉が目立ち、いよいよ冬の準備です。
画像1
画像2

11月8日(土)白木地区青少年健全育成意見発表会

 11月8日,白木公民館で青少年意見発表会が行われました。11名の小中学生が,日頃感じたことや体験したことを,堂々と発表しました。本校も6年生児童が, 私の学校「井原小学校」 と題して,少人数の学校でしっかりがんばっていることを発表しました。
 当日,多くの保護者,地域の方にも,たくさん応援していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

全校校外学習2 1・2年

お昼ごはんを食べた後、アストラムライン車両基地を見学しました。子どもたちは、とても関心を示し、担当の方にたくさんの質問をしていました。見学後、再びアストラムラインに乗って不動院駅まで行きました。国宝の不動院金色堂を見学後、広い敷地でみんなで遊びました。とても楽しい1日になったことと思います。
画像1
画像2
画像3

全校校外学習(11月11日) 1・2年

今日は、年に1回の全校校外学習です。バスに乗り、各学年ごとで目的地に行きます。1・2年生は、交通科学館を見学しました。アストラムライン駅での切符の買い方、車内での過ごし方等、わくわくしながらの学習でした。館内見学後、おもしろ自転車にも乗って楽しみました。
画像1
画像2
画像3

キワーノを もらったよ!

2校時、1年生は国語科「わたしのはっけん」で書く材料集めのために、地域に取材に行ったところで、思いもかけないプレゼントをいただきました。この果物は、果皮にゴツゴツしたトゲをもつ「キワーノ」と言われるものです。食べ方も教えていただき、大喜びの様子でした。
画像1
画像2

算数科の授業 5年

5校時、6年生が「比例と反比例」の学習をしていました。比例の関係を使うと、一方の量からもう一方の量を求めることができるということを「紙の枚数と重さ」の問題を通して学習しました。一人一人がみんなに分かるように前に出て発表する姿は、さすが最高学年の学習ぶりでした。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業 5年

4校時、5年生は「図形の角を調べよう」の学習をしていました。三角形の3つの角の大きさの和が180°になることを各々がいろいろな考え方で調べ、全体で確かめていくという学習でした。子どもたちは、とても集中し、意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

まさに、秋晴れ!

気持ちのよい秋晴れの天気で、子どもたちもリラックスして楽しく遊んでいます。学校から見える神ノ倉山、校内のイチョウの木、澄み渡ったぬけるように青い空を背景に秋本番を感じさせてくれます。
画像1
画像2
画像3

体育科の授業 5・6年

2校時、5・6年生が鉄棒の学習をしました。今日は、発表会形式の学習で、これまで練習してきた「上がり技→回り技→下り技」を一人一人が発表しました。本番では、緊張感の中にも初めて後方支持回転ができた子もいました。また、今回の学習で初めて逆上がりができた子もいました。今日の発表会は、友達の技もしっかり見合った楽しい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業 1年

4校時、1年生が算数科の「かたちあそび」の学習をしていました。いろいろな形の空き箱を使っていろいろなものを作り、形の特徴をとらえる学習で、子どもたちは、作りたいものをイメージしながら一生懸命作っていました。空き箱などの具体物を用いて形を作ったり、分解したりする活動は、図形感覚を豊かにするために大変有効です。ご家庭での空き箱集めにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

算数科の授業 3・4年

3校時、3・4年生が算数科の学習をしていました。3年生は、「長さをはかろう」できょりや道のりの問題作りの学習でした。4年生は、「計算のやくそくを調べよう」で買い物の場面を(  )を用いた式で表す学習をしていました。先生がいるときも自分たちで学習するときも、とても集中した学習ぶりでした。主体的に学習に取り組む姿勢が育っていることを実感しました。
画像1
画像2
画像3

学校朝会2 あいさつ運動(11/4〜7)

次いで、今週行うあいさつ運動について担当の先生が話をしました。あいさつは、本校の生活重点目標で、「育てよう あいさつの木」として取り組んでいる学年もあります。このあいさつ運動の取組を通して、さらに気持ちのよいあいさつができる井原っ子が増えていってほしいと思います。
画像1
画像2

学校朝会 1 11月4日(火)

今朝の学校朝会では、8日(土)に行われる白木町青少年健全育成意見発表会で発表する6年児童が本番に向けてのリハーサルを行いました。「私の学校 井原小学校」と題しての発表で、聞いている子どもたちも自分たちの生活につなげながらしっかり聞いていました。本番でもしっかりがんばってほしいと思います。学校便りやお知らせの手紙でもお知らせしておりますが、当日は、13時30分開始の3番目の発表順になります。お時間が許される方は、ぜひ公民館にお出でください。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008