最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:122
総数:282868
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

花の引き継ぎ

画像1画像2
ピースフラワーで育てる花の苗を,3年生から2年生は引き継ぐ作業を行いました。

花の引き継ぎ

画像1画像2
ピースフラワーで育てる花の苗を,3年生から2年生は引き継ぐ作業を行いました。

卒業式に向けて

画像1画像2
1.2年生は育ててきた花々の鉢をきれいにし,体育館周辺に移動する作業を行いました。

卒業式に向けて

画像1画像2
1.2年生は育ててきた花々の鉢をきれいにし,体育館周辺に移動する作業を行いました。

環境整備部会活動

画像1画像2
丁寧に教えていただきました。
ありがとうございました。

環境整備部会活動

画像1画像2
今日は菊の苗植えの下準備を行なっていただきます。3年生に教えてくださいます。

卒業式リハーサル

画像1画像2
最後の退場まで通しました。
本番は今日以上に素晴らしい姿を見せてくれることと思います。

卒業式リハーサル

画像1画像2
卒業生最大の見せ場,お別れの言葉。
当日を楽しみにしておいてください。

卒業式リハーサル

画像1画像2
6年生は堂々と証書を受け取ります。

卒業式リハーサル

画像1画像2
5年生も6年生もいい姿勢です。

卒業式リハーサル

画像1画像2
入場から退場まで通して行います。

卒業式リハーサル

画像1画像2
今日は本番さながらのリハーサルです。
5年生も立派な態度で臨んでいます。

グローブ!

画像1画像2
ニュースでも話題になっていた大谷選手からいただいたグローブが届きました。
臨時のテレビ朝会で紹介しました。
今日から学年を決めて休憩時間に使っていきます。

卒業式に向けて

画像1画像2
今日は明日のリハーサルに備え,通し練習を行います。卒業生入場から行いました。

卒業式に向けて

画像1画像2
合同練習の様子です。

卒業式に向けて

画像1画像2
5年生も入り,合同練習が始まっています。

環境整備部会

画像1画像2
月1回の環境整備部会の活動がありました。
学年園をきれいにしてくださいました。
今回もありがとうございました。

ユニセフ募金

画像1画像2
計画委員会の呼びかけでユニセフ募金に取り組みました。
ご協力ありがとうございました。

職場体験学習

画像1画像2
健康観察をしてもらいました。
休憩時間は子どもたちがたくさん集まっています。
タブレットを教えてもらったり、掲示を貼ったりしてくれました。
4時間目はサプライズで一緒にフルーツバスケットで遊び、お礼のメッセージを渡しました。
とっても楽しい3日間でした。

クラブ見学

画像1画像2
そして3年生はクラブ見学です。
4年生になったら…真剣な眼差しでの見学でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

シラバス

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680