最新更新日:2024/06/05
本日:count up21
昨日:113
総数:360823
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

休み明け朝会 8月30日(水)その2

画像1 画像1
校長先生の「三つのカエル」のお話。
 カエルは1ぴき,2ひきと数えるので,生き物のカエルではありません。       一つ目は,「きりカエル」です。毎日の生活の中で目の前のことが「あーあ,いやだな。」「めんどうくさいな。」「やりたくないな。」と思うこともきっとあると思います。でも,そんな時こそ,気持ちを前向きに切り替えることができるみなさんでいてほしいなと思います。                                 二つ目は,「かんガエル」です。「ちょっと待てよ!」こんなことを言ってしまったら,こんなことをしてしまったら,相手は,周りの人はどうかな,いやな気持ちにならないかなと考えるのです。ひとたび,口に出したり行動に表したりしたことは,消しゴムでは消せません。いつでもどんな時でも,「ちょっと待てよ!」と考えることを忘れないでいましょう。                                   三つ目は,「ふりカエル」です。物事に取り組む時,ただ何となくではなくて,目標やめあてをはっきりさせてから,その目標を意識して物事に取り組んでみましょう。そして自分を振り返ると,自分が前よりできるようになったことや伸びたことに気付くことができます。ぜひみなさんには,目標やめあてをもって取り組み振り返ることで,自分の成長や育ちをしっかり感じ取ってほしいと思います,                   三つのカエルと仲良くして,自分で自分をコントロールできるようになるとすばらしいですね。                                                                       (校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 6年生校外学習(現代美術館・広島城)5年生保健指導
9/6 野外活動(5年生)
9/7 野外活動(5年生) 修学旅行・隣接校説明会15:00 5年生以外保健指導
9/8 野外活動(5年生) 1年生給食試食会11:20
9/9 大塚・伴南ふれあい祭り反省会
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971