最新更新日:2024/06/01
本日:count up43
昨日:464
総数:789365
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

離退任の先生方のあいさつ 3月29日(金)

今日をもって今年度、数名の先生方が宇品中を去られました。
大変お世話になりました。これからのご活躍をお祈りします。
なお、平成30年度のホームページは今日をもって終了します。4月1日からも新年度のホームページをご覧ください。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1

2学年学活 3月25日(月)

本日、最後の学活がありました。
2組と6組は担任が転勤となり、別れを惜しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(2学年) 3月22日(金)

本日の1時間目に2学年が「学年を閉じる会」として、吹奏楽部によるオープニンアクト、映像による学年の振り返り、レクや各クラスの振り返りをおこないました。

映像の中では2学年のスタートから体育祭、文化祭、平和フィールドワーク、修学旅行といった行事の写真や、普段の授業の様子、そしてサプライズとして2学年教員による合唱などの映像が流れました。

生徒の中には思い出を振り返り、終始笑顔の子や時に涙ぐむ子もいましたが、みんなが集中して映像に見入っていました。

レクでは、クラス対抗でぽんぽんリレーやバスケットボールのシュート本数を競うという競技を行い、白熱していました。

クラスの振り返りでは、群読や代表生徒の発表などクラスそれぞれで趣向を凝らした物ができあがっていました。
3学年に向けて、クラスの仲、生徒と教員の仲がより深まったイベントとなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 3月19日(火)

本日は3時間授業でした。部活動をする時間がたくさんあります。集中力を保って怪我をしないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 3月12日(火)

本日は宇品中第71回目の卒業式。朝早くから教職員、係の生徒が最終準備確認をしました。8時過ぎて、3年生が登校し始め、通常どおり式直前まで(最後の)学活をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会入会式 3月11日(月)

2校時は本校の同窓会長、上河内様をお迎えし、3年生を対象に同窓会入会式を行いました。
校歌斉唱の後、3年生を代表して、芳家さんが代表宣誓をしました。そして、同窓会長より、昔の広島や日本のスポーツの話や、中学校時代のお話を聞きました。昨年の豪雨についての話も聞きました。最後に、「宇品をルーツとして同級生の絆を大事に」と言われました。
明日はいよいよ卒業式です。晴れるといいですね。保護者や地域の方をはじめ、卒業式に参加される方は午前9時10分より体育館に入場できます。ぜひ、お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(3) 3月8日(金)

校歌斉唱の後、式から離れて、表彰が行われました。
1つ目は、広島県中体連表彰で、3年3組杉本さんが本校から選ばれ、表彰を受けました。部活を3年間ずっと大きな声を出して頑張っていました。
2つ目は、本校3年生対象で、中学3年間を通しての皆勤賞で、24名が表彰されました。代表して、澤君がステージ上で表彰を受けました。3年間、1日も休まず、よく頑張りました。
最後に、3年生は整然と体育館を退場し、予行を終えました。
1,2年生の皆さん、卒業式当日は大きな声で歌い、姿勢や礼を頑張り、3年生を温かく見送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(2) 3月8日(金)

別れの言葉の後、3年生全員で『春風の中で』を1,2年生に披露しました。
大きな声で一生懸命歌う生徒が多く、体育館全体を感動させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(1) 3月8日(金)

3,4校時、3月12日の卒業証書授与式予行を行いました。
3年生はスムーズに入場し、出席者全員がステージ上で返事をし、卒業証書を受け取る練習をしました。
次に、校長先生からお話があり、3年生に向け、「くよくよしない、夢は変更してよい、思いついたらすぐ実行、飾らないのが格好いい」の4点を述べられました。
生徒会長の送る言葉の後、卒業生代表の川久保旧生徒会長が別れの言葉を省略した形で述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木) 卒業式予行の準備

午後から2年2〜4組の生徒が体育館で椅子並べ等の準備をしました。明日、卒業式の予行を行うために、椅子の列をていねいに揃えました。ご苦労さまでした。
本番は12日(火)です。まず、明日の予行がうまくできるといいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会(2) 3月5日(火)

続いて、3年生2名(金子君、三笠君)から後輩へのメッセージがありました。「行事を通してクラスの仲間とともに成長してほしい」「1年生からの学習が大切なので、後悔しないように出来る努力をしよう」と、ステージ上から語りました。
最後に、校長先生からお話を聞きました。3年生の3年間の大きな成長を褒められ、1,2年生には、3年生の思いをしっかり受け止めてほしいと述べられました。また、式では一生懸命さが全面に出てくるので、失敗しても笑わず、そっとして見守る優しさが必要だと言われました。
卒業式まであと1週間。みなさんにとって感動の式になるようベストを尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会(1) 3月5日(火)

今朝は体育館で学校朝会を行いました。3つの学年が揃っての集会は最後となりました。
最初に校歌を歌い、次に表彰を行いました。俳句コンクール、新人将棋大会でそれぞれ入賞しました。おめでとうございます。
また、広島市体力優秀賞と広島県体力優秀賞の表彰も行われました。本校全学年から広島市は69名、広島県は8名が入賞しました。来年の頑張りも期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年ハローワークの方から学ぶ 3月4日(月)

3〜4校時にかけて、2年生は体育館で、ハローワークの方から『働く意義』について学習しました。約30分の講話を聞いた後、教室へ戻り、それぞれ自分の将来について『生き方を考える』をテーマに思うことを書きました。
どうして高校へ行くの?と聞かれて、どのくらいの人が答えられますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習開始 3月1日(金)

卒業式の練習が始まりました。今日は入退場と合唱の練習でした。3年生にとって卒業式は、中学校最後の授業と呼ばれます。これまでの成長した姿を様々な人に見てもらう機会です。真剣に練習を重ね、立派な卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生午後の授業など 2月28日(木)

1,2年生は期末試験のため、昼食後、下校しました。3年生は午後からも授業がありました。
昼食後、体育館で3年生合同終学活を行いました。各クラスの代議員が1年間のクラスの振り返りを述べました。
その後、3年生は通常どおり、授業をしました。明日から3月、公立入試も近づいてきています。気を引き締めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年後期期末試験 2月27日(水)

1,2年生の後期期末試験が始まりました。
今年度最後の定期試験です。
3日間力を出し切れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 2月26日(火)

今日から1週間、ふれあい挨拶運動がスタートしました。コジマ前の交差点にて、ふれあい推進委員さんと学年の教職員が立ちます。元気よい生徒のあいさつが聞こえました。
また、中学校正門では、毎週火曜と金曜、学級生活部PTAさんを中心に挨拶運動を行っています。今朝は1年4組の当番でした。ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年別学習会 2月21日(木)

放課後、1,2年生を対象に学習会を実施しました。平素、いろいろな教科の宿題が思うように出せていない生徒が頑張る定期的な会です。一人一人、真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

民生委員・児童委員の方の来校 2月20日(水)

午前中、中学校区民生委員、児童委員の3名の方が来校され、授業を参観されました。
上から順に、1−2理科、1−3社会、3−2英語の授業の様子です。「落ち着いていますね」と委員の方から評価されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法実習(2) 2月18日(月)

続いて3,4校時は2年3,4組が実習をしました。
しっかり日赤の指導員の話を聞いた後、心肺蘇生を学び、AEDを使った練習もしました。一度、経験すると、いざという時に何か役に立つと思います。
なお、宇品中学校には、AEDが1つ(1カ所)あります。さて、どこでしょうか? 生徒の皆さん、探してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

宇品中だより

シラバス

進路だより

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368