最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:487
総数:792603
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

2学年ステージ練習 10月16日(火)

2学年最後のステージ練習でした。
どのクラスも本番に向けて完成度が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 10月15日(月)

今週は秋晴れの日が続きそうです。そして19日(金)は文化祭です。このまま晴れの日が続くといいですね。
3校時の授業について学年1クラスずつ紹介します。1年生は英語の少人数授業です。後期に入り、授業担当教員が変わりました。前期同様に頑張りましょう。
2年生は家庭科の授業です。クラスの前後半に分かれ、技術の授業と同時に行われています。近々、調理実習があるようです。
3年生は美術の授業です。HR教室にてデッサンを行っていました。熱心にていねいに描いている生徒が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級〜文化祭に向けて練習 10月12日(金)

いよいよ文化祭1週間前です。
1校時に特別支援学級4クラスが体育館ステージ上で音楽の演奏の合同練習をしました。それぞれの生徒が1つずつ楽器を担当し合奏しました。だんだんリズムがそろってきています。来週、あと1回合同練習の時間があります。音楽の授業もあります。本番まであともう少し、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年合唱ステージ練習 10月11日(木)

2学年合唱ステージ練習の様子です。
本日初めてのステージ練習があり、各クラスが現時点での合唱を披露しました。
本番さながらの緊張感を味わい、また課題が見つかったのではないかと思います。
本番まであと一週間…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(火) 後期始業式

今日から後期です。
始業式ではまず、県総体卓球の部男子個人戦で3年生の原君の優勝を表彰しました。
おめでとうございます。

校長先生からは、
「前期はみんなよく頑張りました。勉強も頑張っていますが、特に遠くからでも大きな声で挨拶をしてくれる、靴をきちんと揃えている、校内の掲示物に決していたずらをしない、登下校のマナーを注意をするとすぐに改善がみられる、どの部活動も本当によく頑張っています・・・など嬉しいですね。これからも明るくてさわやかな学校をみんなでつくっていきましょう。」

後期になり季節も変わり、服装も冬服です。節目ということで気持ちの切り替えをしていきましょう。そして、いよいよ10月19日(金)は、文化祭です。クラスの合唱は最後まであきらめず、みんなで力を合わせて頑張りましょう。ステージ発表や展示の部も楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

前期終業式(3) 10月5日(金)

最後に、生徒指導主事の荏隈先生から話がありました。
来週火曜から後期で、完全冬服となりまいるす。当日の朝、慌てないように冬服の準備をしておきましょう。
登下校は交通安全とマナーを守ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式(2) 10月5日(金)

次に、各学年主任から異なる学年生徒への話がありました。
木村先生(1学年主任)は現3年生に対して、進路決定を前に「不安や緊張をどうすれば解消できるか?」を問いかけられました。答えは「練習量しかない」でした。練習が自信につながり、クラスや学年での頑張りが下級生に伝わります。
奥村先生(2学年主任)は現1年生に対して、歌唱の取り組みの素晴らしさを褒めていました。クラスみんなで力を合わせて、やりきったと思える合唱を期待します。授業では、気の緩みが出てくるころで、授業の1時間を大事にし基礎づくりをしてほしい、とのことでした。部活動のことも話されました。
筒井先生(3学年主任)は現2年生に対して、進路決定(選択)に向けての3年生の実情を話されました。3年間は早いもので、「早くから頑張っておけばよかった」と3年生の今頃になってよく聞かれるようです。2年生のこれまでの成績は変えられないので、残り1年半で、やることをしっかりやって、信頼される人になってほしいとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式(1) 10月5日(金)

今日は前期の最終日。5校時の授業、掃除の後、体育館で終業式を行いました。
最初に、校歌を2番まで歌いました。学校朝会の時に比べ声はよく出ていました。
次に、広島県総合体育大会で入賞した陸上競技部とバドミントン部の表彰を行いました。陸上競技は男子110mハードルで1位になった粟野君をはじめ、計6名の個人種目入賞や団体総合(男子5位、女子4位)の表彰を行いました。おめでとうございました。
その後、校長先生より式辞が述べられました。この春の入学式で、「笑顔で挨拶をしよう」、「夢を追いかけよう」の頑張ることを2つ提示され、振り返りをしました。前期を振り返って生徒一人一人はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年学級懇談会 10月4日(木)

5校時の参観授業の後、1,2年生は各学級で保護者懇談会を行いました。
今までの学校の様子をビデオ映像で紹介し、担任から子どもの現在の様子を、保護者から子供の家や地域での様子を報告しあいました。写真は上から1−2、2−6、1−3です。
懇談会の最後に、前期の通知票を手渡しました。今日、来られなかった方には、明日金曜日、生徒に通知票を手渡します。生徒が通知票を家に持って帰りますので、保護者の方はしっかりご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年授業参観 10月4日(木)

続いて、2学年の授業参観の様子です。
雨の心配もありましたが、グラウンドでの体育の授業はできました。
上から順に、2−1,2体育女子、2−1,2体育男子、2−7理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年授業参観 10月4日(木)

午後から1,2年生は授業参観を行いました。
1年生のどの授業も多くの保護者の方が来られて熱心に授業を観られていました。
上から順に、1−4理科、1−1社会、特別支援学級C組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年三者懇談会始まる 10月2日(火)

今日から3年生対象の前期末三者懇談会が始まりました。
3校時で授業を終え、11時40分過ぎには下校しました。午後1時前後から3年生各クラスとも懇談会をスタートしました。来春の進路決定に向けてしっかり担任と話して、目標を定めて、これからコツコツ勉強していきましょう。
なお、1,2年生は、4日(木)5校時の授業参観の後、各学級で懇談会を行います。その際、担任から前期の通知票が手渡されます。3年生は4日(木)まで三者懇談会を行います。3年生の授業参観や学級懇談会はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前学習(京都学習) 10月1日(月)

2学年の総合的な学習の時間は、修学旅行の事前学習を行いました。
4校時は講師の方をお招きし、京都の歴史的名所について学びました。
膨らんだイメージをもとに、班別自主研修のコースを決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

宇品中だより

シラバス

進路だより

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368