最新更新日:2024/06/10
本日:count up430
昨日:321
総数:793638
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

朝、登校の様子 2月26日(月)

今日から1週間、毎朝、コジマ前の交差点にて『ふれあいあいさつ運動』が行われています。保護者や地域の方、中学校教員もあいさつ運動に参加しています。生徒の皆さんは元気よく、あいさつをしていました。歩道もきちんと通っていました。
正門では、先週より3年生有志の生徒がユニセフ募金の呼びかけをしていました。28日まで募金活動を行っています。ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後〜各学年の様子 2月23日(金)

生徒会の各委員会が行われている中、1〜3年生は希望者を対象に、きずな放課後学習会がありました。1年生は10名参加、2年生は9名参加で、前回より少し参加生徒が少なかったように思います。
なお、学習会を担当する先生は本校の講師がメインで頑張っていますが、本日やっと、県立広島大学の学生2名がボランティアとして1年生の学習会をサポートしていただきました。地域の学生による支援は本当に助かります。
次回の学習会は来週月曜の放課後です。一人でも多くの生徒の参加を期待します。どんどん質問して、わずかな時間を有効に使っていきましょう。
3年生は奉仕作業として、中庭の整地づくりをしていました。毎日、ご苦労さまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の日 2月23日(金)

今日の放課後は月1回定例の生徒会の各委員会の日でした。
代議員会では、新入生歓迎会縦割りクラス合同パート練習について提案がありました。本校はクラス数が多く、なかなか全校で縦割りクラスの取組が難しい面があります。合同練習がうまくできるといいですね。他に、教室飾り付けやメッセージカード作成などについても提案されていました。
図書委員会では、個人帯出カードの整理や学級貸出図書等の確認がされていました。また、後期の振り返りや学級図書の交換作業もありました。4月から学級も入れ替わり、カード作成も大変になります。
生活委員会では、後期末の大掃除や美化キャンペーンの取組が提案されていました。掃除道具の点検や交換も合わせてお願いします。
3年生にとって最後の委員会活動となりました。1,2年生は試験週間中の委員会で、ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会〜今日は盛りだくさん 2月21日(水)

続いて、地域のボランティア報告がありました。
1月14日(日)、宇品東地区と西地区で『とんど祭り』が行われ、本校から1,2年生の数名ずつがボランティアとして受付やお店の手伝いをしました。忙しい様子を代表2名の女子が報告しました。これからも様々なボランティアの募集がありますので、皆さん、積極的に参加しましょう。
最後に、3年生有志12名より『ユニセフ募金活動』についての連絡がありました。来週水曜までの1週間、朝、正門で募金活動を行います。世界の子どもたちを救うために、皆さん一人一人のわずかな気持ちを届けてみませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会〜久しぶりの集会 2月21日(水)

本校のインフルエンザや風邪ひきも終息に向かっており、今朝は久しぶりに体育館にて全員が集まり『生徒朝会』を行いました。
集合状況は今ひとつでしたが、無言集合は概ねできていました。最初に、3年生がおそらく最後となる生徒会歌を全員で歌いました。
次に表彰がたくさんありました。
○バスケットボール男子…広島市新人戦大会第3位入賞
○卓球男子…広島市新人戦大会個人戦(2年生原君)第1位優勝
○囲碁将棋…広島市新人戦将棋オープン戦(2年生市川さん)第3位入賞
○広島市体力優秀賞…本校では今年度、男子46名、女子27名、計73名が入賞し、代表として3年生の富山君が賞状を受け取りました。
皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の様子 2月20日(火)

今日から1,2年生の試験週間が始まり、放課後の部活動はしばらくありません。また、3年生は公立入試選抜IIまであと2週間となりました。ラストスパートですね。時間を有効に使っていきましょう。
さて、放課後、部活動の時間がなくても、様々な取組が行われていました。3年生は、進路決定をした生徒約20名が奉仕活動をしていました。グラウンドの側溝の土をショベルで掘り上げ、一輪車に載せて運ぶ作業をしました。きれいな溝を見るとスッキリしますね。ご苦労さまでした。
また、1,2年生は『きずな放課後学習会』を実施しました。この学習会は希望する生徒が放課後5時頃まで自学自習をし、近くの先生に質問できる学習システムです。今日は久しぶりであり、参加生徒数も非常に少なかったようです。
今月は、21日(水)、23日(金)、26日(月)に学習会を実施します。3年生が参加できる会も水曜と金曜があります。どんどん参加して試験に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動の様子(2) 2月13日(火)

男子バスケットボール部はこの前の日曜日、東広島市島杯バスケットボール大会に参加しました。これからも数々の試合を経験し、チーム力がアップしていくと思います。
ソフトテニス部や陸上部は男女ともに休日も練習を頑張っていました。雨や雪に負けず頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動の様子(1) 2月13日(火)

3連休の後の授業日でしたが、3年生は今日から私立高校A日程入試が始まりました。1、2年生は部活動を一生懸命できるのは、あと1週間。来週から試験週間に入ります。
部活動の様子をご覧ください。ソフトテニス部男子、バスケットボール部男子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の正門付近の様子 2月9日(金)

今週はずっと寒い朝が続いています。
朝8時には正門付近で生徒会執行部の皆さんが清掃をしていました。定期的に落ち葉やゴミを拾ってくれています。ありがとうございます。
PTAあいさつ運動は1週間クラス単位でローテーションしています。今週は1年1組の当番です。寒い中、ご苦労さまです。
中学校前の道路の歩道をはみ出さずに生徒はきちんと歩いて登校しています。このマナーを守り続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後〜部活動の様子(2) 2月7日(水)

続いて、スポーツ系の部活動の様子を紹介します。
サッカー部、ソフトテニス部女子、剣道部です。サッカー部は寒いグラウンドで黙々と練習していました。ソフトテニス部女子部員の声はよく出ていました。剣道部は交替でインフルエンザにかかっており、体調のよくない部員もおり、ご覧のとおりの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後〜部活動の様子(1) 2月7日(水)

放課後の部活動の様子を紹介します。
まず、文化系の放送部、美術部、囲碁将棋部です。風邪の影響でしょうか、活動している部員が少ない部もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子 2月5日(月)

本日は掃除の様子について書いていこうと思います。

寒い中ですが、子供たちはしっかりと丁寧な掃除をしてくれています。
校長先生もよく言われている、「寒いときにぞうきん掃除をがんばれる生徒」の姿に近づけていますね。

掃除の終わりには反省会を行い、その日の掃除の様子を確認しています。
掃除をがんばって居心地の良い空間を作っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の下校時間が5時30分に! 2月2日(金)

2月から部活動の終了時間(下校時間)が変わりました。30分下がり、夕方5時30分下校となりました。
よって、6校時の日でも、1日の練習活動時間が1時間を越えました。片付けや着替えの時間が今までと比べ、多少ゆとりが感じられるでしょう。
体育館の練習風景も見ても、少し充実した印象を受けました。ただ、限られた時間を上手に使って、練習や作業に集中し、いろいろな基礎練習のバリエーションを増やしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 選抜2 3年弁当持参
3/7 選抜2 3年弁当持参
3/8 式練習2 卒業式予行準備
3/9 式練習3 卒業式予行
3/11 式練習4 同窓会入会式 3年3h後下校 1,2年弁当持参 卒業式準備 部活なし(係以外)
3/12 卒業式 部活動なし 給食費振替予備日

お知らせ

宇品中だより

保健だより

進路だより

PTA関係

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368