最新更新日:2024/06/10
本日:count up366
昨日:321
総数:793574
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

学校朝会(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は学校朝会がありました。ワールドカップの会場で、日本人が試合後の会場片付けをしていることが世界で話題になっています。日本人を見習って他国のサポーターも試合後に片付けを始めているようです。日本人の誇りですね。宇品中学校にも誇りがあります。それは、体育祭の後の片付けている姿であったり、廊下ですれ違ったときの爽やかなあいさつです。「誇り」を更に磨いていきましょう。

市商出前授業(6月20日)

5・6校時、3年生は、広島市立広島商業高等学校の先生を講師にお迎えし、マナーについて学びました。おもに礼のしかた、挨拶のしかたと職場体験学習に向けて電話のかけ方の実習のあと、ステージ上で学級ごとの練習結果を発表しあいました。生徒たちは、堅苦しいものだと思っていたマナーが、自分が楽しく相手も気持ちよくさせるものであることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイバー犯罪防犯教室 6月13日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(金)にサイバー犯罪防犯教室を体育館で実施しました。全校生徒の半数以上がインターネットに接続できる形態や音楽機器、タブレットを持っています。自分のルールを決め、思いやりの気持ちをもって正しくインターネットを利用しましょう。

10分前行動の1年生6名です(6月11日)

水曜日は体育館で朝会の日。今日は学校朝会でした。8時25分開始なのですが、その10分前にきれいに並んで無言で整列している生徒を発見!おもわずシャッターを切りました。
その後の朝会では、校長先生から『学習に励む』というお話をしていただき、明日からの定期試験に向けてだけでなく、試験後からの日々の学習の積み重ねが大切であることをしみじみと感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宇品東敬老会ボランティア(6月8日)

6月8日(日)に行われた宇品東敬老会のボランティアに、14名の生徒が参加しました。前日は体育館のシート敷き・イス並べ・フラワーアレンジメントのお手伝い、当日はお年寄りをお席までご案内するお手伝いをしました。『はじめは緊張したけど、やるうちにとても楽しくなった。また機会があれば参加したい。』という生徒の姿がみられました。
画像1 画像1

生徒朝会の中身が充実してきました(6月3日)

生徒の手による生徒朝会が整然と行われるようになっています。
活動の報告をしたり、次の活動に向けて全校に呼びかけをしたり、学校生活の課題を克服できるように注意を促したり。生徒が言葉を選びながら伝えようとするので、聞き手も真剣に聴いています。
写真は、原稿なしで活動報告や呼びかけをする執行部生徒(左上)、体操座りで向いて聴く姿勢が定着している様子(右上)、聴く時の顔があがっている様子(左下)、『場を清める』を実践し履き物をそろえているクラス(右下)です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368