最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:245
総数:308150
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

ひまわり学級

自分のペースでドリルパークをしたり、タブレットで漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級

落ち着いて丁寧に学習をしています。教科書の視写や漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写(ひまわり学級)

丁寧に書いた作品に自分の名前を書いて、完成です。集中して一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

似た文字(ひまわり)

 よく似たカタカナを書く学習をしています。線の方向や書き順だけでなく、姿勢にも注意を払って集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数(ひまわり学級)

算数の学習をしています。三角形の学習やたし算の学習をしました。先生と一緒に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級

国語の学習をみんなでクラスで学習をしたり、交流学級で音楽の学習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級

一人一人の個別の課題に取り組んでいます。一人で考えたり、先生と一緒に考えたり、課題に合わせて学習方法も変えて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(ひまわり学級)

ブレーメンの音楽隊のお話を音読しました。2人で交互に文章を読み合っています。とても上手に音読することができました。音読の後は先生と一緒にあらずじや出来事をとらえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012