最新更新日:2024/05/30
本日:count up172
昨日:261
総数:306586
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

雪遊び1(ひまわり学級)

画像1 画像1
積もった雪で遊びました。

自信をもって(ひまわり)

 説明的な文章を読んで、その構成を確認しています。先生の問いに臆することなく次々と答えている姿に成長を感じました。集中すると間違えることが気にならなくなるようです。
画像1 画像1

「いる」と「ある」(ひまわり)

 「いる」と「ある」の使い分けについて学習しています。実際に、身の回りのことを言葉にしてみると、普段何気なく使っている「いる」と「ある」の使い方が意識できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

問題解決(ひまわり)

 ふくらませて遊ぶおもちゃを作っています。試しにふくらませてみたのですが、ふくらみません。いろいろ調べて、ビニールの手袋に穴があることが分かり、テープで補修しました。一件落着。一安心。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動量(ひまわり)

 体育館に置いたたくさんのフープから、指定されて色のフープを集めるゲームをしています。1回に1つのフープをとってくるというルールのため、広い体育館を探して走り回わる必要があります。息が上がるぐらい、夢中になって走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配る(ひまわり)

 マジックをかごに同じになるように配っています。色や数に気を付けて、試行錯誤しました。たくさんあるマジックが上手に配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット(ひまわり)

 タブレットを利用して基礎的な学習の確認をしています。正解するとピンポンという音と一緒に〇印が表示されます。間違えると×印が出てきます。終わったら、全体の正解状況も自分で確認することができます。間違えてもどんどん学習を進めることができていました。
画像1 画像1

計画の中で(ひまわり)

 今日の計画に沿って学習を進めています。予定より早くできるときもあれば、つまずくこともあり、調整しながら学習を進めています。今は、大好きな絵を描いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の学習(ひまわり学級)

画像1 画像1
丁寧に漢字の学習に取り組みました。

国語(ひまわり)

 個別に進めている国語科の学習の様子です。繰り返し拗音や濁音の読みの練習に集中する姿、自分が考えた物語を文章にして読んでいる姿から、できることの楽しさが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まりです。(ひまわり学級)

画像1 画像1
朝の会で今日の学習の確認をしました。今日は春の七草探しの学校の敷地内を探検します。

朝の準備(ひまわり)

 次の日の予定を生活ノートに書いたり、体操服に着替えたり、朝の準備が定着してきました。生活ノートに花丸が付いたことをうれしそうに見せてくれました。準備ができていることは、やる気も出てくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の会(ひまわり学級)

画像1 画像1
ひまわり学級の朝のスタートです。ラジオ体操にみんなで取り組んでいます。

ふわふわ言葉・行動(ひまわり)

 お楽しみ会の中で、ふわふわ言葉とふわふわ行動ができるように取り組んでいます。前回の活動の様子を映像で見て振り返りました。そして、振り返りを基に今日はトランプを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふわふわ言葉の実を集めよう(ひまわり)

ひまわり学級の掲示物です。
「ありがとう」「がんばった!」「すごいね!」「いいね」「だいじょうぶ!」など、相手が言ってもらったら嬉しくなる言葉(ふわふわ言葉)を言い合えるようになっています。言えたら、シールの実がどんどん増えていきます。どんな木になっていくか楽しみです。
画像1 画像1

図を見て(ひまわり)

 ホワイトボードに書かれた図を見て、四捨五入の学習を進めています。
画像1 画像1

かたちあそび(ひまわり)

 かたちあそびをしています。教科書にあるような高かくてかっこいいタワーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中(ひまわり学級)

画像1 画像1
みんな静かに集中してそれぞれの課題に挑戦することができました。

大根の芽(ひまわり)

 先週まいた大根の芽を観察しています。タブレットを使って記録しているのですが、大根と雑草と区別がつきにくいので、ひとまずどちらも記録しておくことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝一番の活動(ひまわり)

 ひまわり学級でも朝はランドセルを片付けたら明日の予定を生活ノートに書きます。自分の予定を前日から把握し、見通しをもって活動できるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012