最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:57
総数:134343
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

ついに咲きました

画像1画像2
修学旅行から帰って月曜日,「アンネのバラ」が咲いているのを発見。きっと修学旅行の間にきれいに咲いていたと思います。そして,また小さなつぼみも。楽しみです。花の色の変化をじっくり確認して,楽しみたいです。

火曜日,図書室帰りの男児に借りた本を尋ねると「『エジソン』と『アンネ・フランク』!」と返事が返ってきました。いろんな偉人の本を読んで,「なりたい 自分」をみつけてほしいと思います。

さて,今年度初めての参観・懇談会。お子様の学校での様子を参観していただき,ありがとうございました。ご家庭で,学校での様子・学習内容等について,話題にしていただけたらと思います。また,感染予防のための人数制限やアルコール消毒などご協力ありがとうございました。

アンネのバラ つぼみ?発見

画像1画像2
夏の暑さで元気がなくなり,葉が枯れてきた「アンネのバラ」ですが,業務員の大宮先生が校長室前の花壇に地植えしてくださりました。肥料もたっぷりいれてもらい,成長をみていましたが,新しい葉も大きくなり,元気になってきました。そして,つぼみでしょうか。花が咲くのが楽しみです。

台風の接近が心配される週末ですが,安全第一で過ごしていただけたらと思います。
つぼみも風雨に耐えてほしいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スクールカウンセラーより

おすすめ時間割

新型コロナウイルス対応

ほけんしつから

己斐上小黒板(学校だより)

相談窓口

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816