最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:81
総数:194432
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

N・S・B 下校放送

中野東小学校には、毎日放送委員会による下校放送が流れます。
「下校の時間です。今日も1日終わりました。気持ちのよい1日を過ごせたでしょうか。整理・整頓・戸締りはできでいますか。車に気を付けて、寄り道しないで、早く家に帰りましょう。では、月曜日までさようなら。」
今日も、♪ふるさと♪をBGMに落ち着いたアナウンスが聞こえてきました。放送を聞きながら、「今日は、○年の○○さんが●●を頑張っていたな。」「○年の○○君は、今日も元気に大休憩遊んでいたな。」など、1日を振り返ります。中野東小の下校放送は、1日を締めくくるに相応しい素敵な放送です。来週も、また放送を楽しみにしています。ちなみに、N・S・Bとは、中野東・スクール・ブロードキャストの頭文字だそうです。

画像1
画像2

涼しくなります(PTAから贈り物)

画像1
 夏至を過ぎて本格的な夏に向かい、暑くなってきました。じっとしていても汗が出てきます。
 今回、PTAの方に、大型扇風機を4台購入していただきました。強力な風が吹いて涼しくなります。エアコンのない特別教室や体育館、給食室などで使わさせていただこうと思います。どうもありがとうございました。

元気な子どもたち

今日は気温が上がり、暑くなりました。それでも、子どもたちは休み時間は元気に過ごしていました。これからは、こまめに水分補給をしたり、人との距離を十分確保してマスクを外したりして、熱中症にも十分気を付けるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

季節の花々

いつも事務の先生が花瓶に花を生けてくれます。今日は、廊下・校長室・事務室に学校に咲いているバラや紫陽花が登場しました。花を見ると、花を生けた人の優しい心を感じ、温かい空気が広がります。子どもや先生方だけでなく、保護者や地域の方々等来校者の皆様にも、中野東小のその温かさをぜひ感じていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年学校探検 〜校長室編〜

今日は、校長室にかわいらしいお客さんたちの訪問がありました。1年生の学校探検「こうちょうしつ」グループのみなさんです。手作りマイクを手に、「どんなおしごとをしていますか。」「しごとですきなことといやなことをおしえてください。」「1ねんせいにメッセージをください。」などのインタビューを受けました。一生懸命質問したり、メモを取ったりする姿を見て、1年生の子どもたちの大きな成長を実感しました。毎日の学校生活の中で、たくさんのことを吸収し自分の力としているようです。
画像1
画像2

中野東母親クラブの方より素敵な贈り物!

画像1
画像2
 中野東母親クラブは、児童館を拠点に、子供たちの心と身体を健やかに育てようと活動されています。今日はクラブの皆様から、1年生へ素敵な贈り物が届きました。
 交通安全を願って一つ一つ手作りされたストラップです。ブルーとピンクのビーズがとてもきれいです。
 登下校中や出かけるときに、車に気を付けて安全に通行していきたいですね。中野東母親クラブの皆様、どうもありがとうございました。

校内の植物

オーシャンブルーがきれいに咲き始め、校内にあるレモンや瀬野川ぶどうの実もだんだんと成長しています。学年園に植えてあるいろいろな植物も、東っこに負けないくらい元気に大きく育っています。
画像1
画像2
画像3

下校の様子

今週から完全給食となり、様々なことを気を付けながらも通常の学校生活となりました。午後からの授業が辛く感じた子どもたちも、少しずつ生活リズムを取り戻しているようです。梅雨入りし、蒸し暑い日が続いていましたが、今日は久しぶりに風があり爽やかな天気でした。休憩時間には、外で遊ぶ子どもも多かったように思います。明日もまた、元気に登校してくださいね。
画像1画像2画像3

暑さに注意!

 今日は朝から気温が上がり、暑い一日となりそうです。今年も暑さ指数を測定する装置と暑さを和らげるミストシャワーが登場しました。休憩時間は分散して外遊びをしているため、密にはなっていませんが、これからは暑さにも十分気を付けていかなければなりません。ミストシャワーの設置場所も工夫して、子どもたちが涼しく感じられるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

緊急時対応研修会

 水泳指導開始前に行う救急法講習が延期になっているため、保体部主催の緊急時対応研修会を行いました。校内緊急体制を再度確認し、心肺蘇生法や緊急時の動きについて資料を見ながら教職員皆で共有することができました。緊急時に大切な記録では、動きに沿って記録できるシートが配付され、各自の名札に入れて常備することになりました。こうすることで、いざという時に慌てず対応することができます。
 また、今年度は中止となってしまいましたが、水泳指導時における事故対応や監視ポイント等についても確認しました。
画像1
画像2
画像3

学習支援サイトについて

 休校中の学習支援として紹介したwebサイト「みんなの学習クラブ」の利用期間が,6月10日(水)までとお知らせしていましたが,6月30日(火)まで延長になりました。
 6月30日(火)までは無償で利用できますので,家庭学習としてぜひご活用下さい。
 なお,ご利用の際には,以前に学校からのメールでお知らせしたIDとパスワードが必要となります。
○みんなの学習クラブ
https://gctablet.gakuweb.jp/login/

避難訓練

画像1画像2画像3
6月3日に今年度初めての避難訓練がありました。今回は、火災が起きた時の避難訓練でした。放送を聞き、急いで運動場へ避難した後、整列して話を聞きました。今までと違うところは、人と離れて集合することです。いつもより隣の人と距離をあけて座りました。初めての試みでしたが、静かに行動することができました。

学校再開

地域の皆様、保護者の皆様

 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、少しずつ元の生活へ戻りつつあります。学校も長い臨時休業が終わり、やっと今日から再開しました。
 再開初日の今日、子どもたちは久しぶりに多くの友達に会えてうれしかった反面、大変疲れたことでしょう。「いつもと変わらない学校の生活」に気持ちと体を少しずつ戻していってほしいと思います。そのためには、頑張りすぎず、無理をしないことも大事です。毎年夏休みが終わると、子どもにとっては精神的な負担となる場合があります。今回は、夏休みより長い休みでした。学校では、一人一人の児童に「心と体のアンケート」を行い、担任による個別面談を実施しながら、丁寧に様子を見守っていくようにします。
 新型コロナウイルスへの対応は長期にわたると思われます。このような状況は、子どもにとっても、大人にとっても初めて経験です。穏やかな日々が戻ってくることを心から願いながら、「新しい生活様式」として、一人一人ができることをしっかりとやっていくよう指導していきます。
 地域の皆様や保護者の皆様には、臨時休業に係る学校の取組にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1

学校が再開しました

画像1画像2
 4月15日から1か月半の臨時休校でしたが、今日からようやく学校が再開しました。登校班で登校した後、朝休憩には友達と遊ぶ姿が見られました。
 朝の放送朝会では、校長先生と3人の先生方から「新しい生活様式」に合わせた学校生活で気を付けることについての話を聞きました。自分と周りの人の健康と安全を考えた行動をしていきたいですね。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204