自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

壁画の制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(月)


   今日は6名参加。

   太田川の流れが完成しました。


   平成18年に壁画を作ったときの
   
   濱田元校長先生も激励に!

   ありがとうございます。

生徒会トレセン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(月)

   
   午前中の振り返りのあと

   みんなでカレーを

   3つの班に分かれて

   共同作業です。

   

生徒会トレセン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(月)

  
    いただきまぁ〜す!


    うまっ!

    笑顔がでるね。

夏休み作業中

画像1 画像1
画像2 画像2
7月31日(月)


   先日 職員作業でサビ落とし

   今日は業務の先生が

   サビの拡散を防ぐ塗料を


   高圧洗浄機を使って

   壁のコケ落とし!

   
   ありがとうございます。


   他にも窓ガラスの修繕
   
   環境衛生検査、災害無線の点検

   などなど たくさんあります。




   

駐輪場 工事中

画像1 画像1
画像2 画像2
7月29日(土)


   今日から

   駐輪場の工事が始まりました。

   2面をセメント張りにします。

   工事期間 8/20(予定) です。


   通行に気をつけてください。


夏の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(金)

   先生たちの学び


   学校評価の中間評価をもとに

   前半の取組を振り返って

   できたこと課題としてあること

   
   

夏の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(金)


   こんな時

     どうする?

     なぜそうなったか考えてみる。


夏の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(金)


   学年で

    支援を考える。

   先生たちも
   
    夏休みだからこそ

     みんなで考えるのです。


夏の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(金)


   打撃練習の準備

   みんなで

   きちんと整頓



  

夏の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(金)


   暑い中で熱血指導!

    あつい!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 生徒朝会
11/22 小・中連携公開授業研(牛田小)
11/23 勤労感謝の日
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073