自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

県吹奏楽コンクール

画像1 画像1
8月12日(土)


金賞おめでとう!
iPhoneから送信

壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月10日(金)

    

   太陽に顔が入りました。

    牛田地図も建物完成です。


壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
8月9日(木)

   
    牛田を照らす太陽

     どんな表情を入れるかな。

   

壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(木)


   牛田の山に

    中学校 小学校

    教育センターや

    神田山荘、やすらぎ園に長生園が

    描かれています。



夏の市総体

画像1 画像1
画像2 画像2
8月10日(金)




サッカー部は市大会出場決定です。

市総体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


  バレー

   市総体 古田中戦

   3年生は 引退です。

   3年間ご苦労様。

救命救急研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(水)


  日本赤十字社 広島県支部より

  岩見 千景先生をお招きして

  命を守る研修。

  岩見先生は現役の養護教諭として

  学校での安全・健康管理体制と連携について

  実演を交えて講話をいただきました。


救命救急研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(水)


   アクションカードに従って

   自分たちの役割を分類してみた。

   では、意識が高まったところで…


救命救急研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(水)


   シミュレーション

   事故が起こったことを想定。

   協議した役割ができるか?


   

救命救急研修

画像1 画像1
画像2 画像2
8月9日(水)


   血液が止まっていること

   確認!

   また血液が流れ始める。

   血液が流れるので

   手のひらは赤いのです。




救命救急研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(水)

  
   大出血のあるなし

   意識のあるなし

   呼吸のあるなし

   心臓マッサージが必要

   これを救急車が来るまで続ける。

   AEDも使っていくための研修

  
   命を守るために。


ありがとうございます。

画像1 画像1
8月9日(水)


   今日も共同作業

   脱靴場が見違えるくらい

   美しくなりました。

   ありがとうございました。

長崎原爆の日

画像1 画像1
8月9日(水)


  今日は

   ナガサキの原爆の日

  ヒロシマと同じく

   犠牲者のご冥福をお祈りします。



牛田中の夏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


   ひまわり

    太陽にみんな向いてる。

   向日葵

    なんと ハイビスカスも…

   夏真っ盛り  

壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


   壁画制作6日目

     参加者13名

   今日は男子がいないなぁ。

     


壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


   太陽

    牛田の町を照らす

    シンボル


壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


     牛田山

      濃緑の山

   

壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)



    中国新聞の記者さんから

    インタビューを受けました。

    牛田山 太陽 太田川 空

    制作6日目

    できていくとうれしいですね。

   

ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


   牛田地区の業務の先生方が

   共同作業で

   丁寧に丁寧に

   下駄箱を塗ってくださっています。

   明日もです。2度塗りです。

   私たちも丁寧に使います。




夏の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(火)


    県総体と昇段試験。

    がんばれ!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 生徒会執行委員選挙
11/15 1・2年後期中間テスト
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073