最新更新日:2024/06/13
本日:count up52
昨日:57
総数:134385
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

5年生 学習の様子

画像1
 理科「流れる水と土地」の学習の様子です。

流れる水には、どのようなはたらきがあるのかを予想する。
自分たちの予想を確かめる方法を考え、計画を立てる。
砂場で、土に水を流して実験する。
上の写真は、その実験の一場面です。
流れる水が、土を削ったり土を積もらせたり土を運んだりする様子を、じっくり観察しました。
そして、実験の結果をふりかえり、まとめをしました。


 下の写真は、総合的な学習の時間の様子です。

「防災戦隊己斐上レンジャー」の学習も大詰めです。
これまで学習してきたことを発表するために、パソコンルームでプレゼンテーションソフトを使ってまとめています。


画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スクールカウンセラーより

おすすめ時間割

新型コロナウイルス対応

ほけんしつから

己斐上小黒板(学校だより)

相談窓口

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816