最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:57
総数:134278
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

運動会の練習

 5月の連休明けから,5年生は6年生と一緒に組体操「力の結晶」の練習に取り組んできました。
 難しい技や,互いの心を合わせる技などを,6年生のお手本を見ながら練習したり,休憩時間に友達と声をかけ合って練習したりしてきました。
 運動会まであと1週間,本番で力を出し切れるよう頑張ります。
画像1画像2画像3

1年生を迎える会・遠足〜KOIUE〜

画像1画像2画像3
 4月26日(金),1年生を迎える会と遠足がありました。
 1年生を迎える会では,「U.S.A」の曲に合わせて己斐上小の良いところを,歌とダンスで紹介しました。「あいさつができる」「給食がおいしい」など,5年生が考え,休憩時間にも練習していました。
 遠足では,三滝少年自然の家のアスレチックへ行きました。様々なアスレチックで友達と仲良く遊びました。一番人気は「冒険橋」でした。お弁当やおやつを食べ,歩いて帰りました。
 平成最後の行事が終わり,来月から令和になります。そして運動会の練習が始まります。10連休明けから頑張ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

令和2年度の日課表について

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816