最新更新日:2024/06/11
本日:count up52
昨日:63
総数:134271
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

リコーダー交流会

 9月11日3・4年でリコーダー交流会を行いました。4年生の代表委員が司会をして進めます。まず、4年生がこれまで練習してきた曲を3年生に聞いてもらいました。
 ハローサミング・花笛・ビリーブです。花笛とビリーブは二部に分かれました。それから4年生が3年生に「笛星人」を、タンギングや指使いを意識してもらいながら教えました。3年生が真剣に聞いてくれて4年生はとても嬉しかったようです。
 最後に一緒に笛星人を吹きましたが、音色が今までより優しく聞こえました。

画像1
画像2
画像3

リコーダー交流会

9月11日3・4年でリコーダー交流会を行いました。4年生の代表委員が司会をして進めます。まず、4年生がこれまで練習してきた曲を3年生に聞いてもらいました。

ハローサミング・花笛・ビリーブです。花笛とビリーブは二部に分かれました。それから4年生が3年生に「笛星人」を、タンギングや指使いを意識してもらいながら教えました。3年生が真剣に聞いてくれて4年生はとても嬉しかったようです。

最後に一緒に笛星人を吹きましたが、音色が今までより優しく聞こえました。

画像1
画像2
画像3

校外学習

〜ヒロシマを知ることは未来を考えること〜

 今日は校外学習で広島平和記資料館→碑めぐり→中工場へ行きました。
広島平和記念資料館では、写真や絵・実物・資料を目の当たりにして平和について一人ひとり心で感じることができました。

   ちちをかえせ ははをかえせ としよりをかえせ こどもをかえせ
   わたしをかえせ わたしにつながるにんげんをかえせ
   にんげんの にんげんのよのあるかぎり
   くずれぬへいわを へいわをかえせ
                        峠  三吉
碑に刻まれている言葉の深さをこれからも学習していきたいと思います。

広島市中工場では、ごみの量にとても驚いている様子でいた。
日常生活で発生するごみは、質も量も変化し、その処理は一人ひとりにとって大きな課題となっています。「ごみを減らしていきたい」と発言をする子が多くいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

令和2年度の日課表について

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816