最新更新日:2024/06/10
本日:count up75
昨日:225
総数:551754
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

12/3(火) 本日の学校のようす その2

 現在、生徒会執行部役員選挙の運動期間中です。
 本日は、2学年の合同終学活で、9人の立候補者とその推薦責任者たちが挨拶を行いました。
 各候補者は、はじめ緊張していましたが(写真上)、限られた時間の中で、はきはきと、簡潔に、自分の公約を説明していました(写真中)。観中の未来を考えている立候補者たちの話に、みんな聞き入っていました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(火) 本日の学校のようす その1

 力強い見事な作品です!

 これは、「全国書画展覧会書の部」で金賞を受賞した1年生増本さんの作品です。
 見事ですね。
 今日の全校朝会で賞状が披露されました。
 「またいい賞がとれるように頑張りたい。」とコメントしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/2(月) 本日の学校のようす

 12月になりました。
 1年が経つのは早いですね。
 本日から来週水曜日までは、生徒会執行部役員選挙の選挙運動期間となります。
 朝から多くの立候補者と推薦責任者等が校門に立ち、登校する仲間へ「○○へ一票お願いします!」と呼び掛けていました。
 観中の将来を真剣に考える立候補者の皆さん、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(土) 第40回西区青少年健全育成大会

 11月30日(土)。
 中広中学校で開催された第40回西区青少年健全育成大会において、本校2年生の沖野愛子さんが「成長するきっかけ」と題して、発表しました。
 吹奏楽部で、先輩や仲間、家族からさまざまな成長のきっかけを与えてもらいながら、クラリネットの演奏に取り組んできたことを話し、これからは、自分に自信をもって後輩たちを引っ張っていけるようになりたいと想いを語りました。
 とても堂々とした発表で、観客から多くの拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

部活動計画

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458