最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:227
総数:551264
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

2月18日(金) 大切な日常(朝のあいさつ運動)

 2月18日(金)昨日の雪模様と打って変わって、本日は春の気配を感じることができる心地よい朝を迎えました。
 本日は、保護者の皆様による「あいさつ運動」、学区3小学校の生徒指導担当の先生が参加しての「あいさつ運動」、観音中学校区ふれあい活動推進協議会の委員の皆様による「あいさつ運動」が重なり、多くの皆様の温かい声かけの中、週末の学校生活がスタートしました。
 まん延防止等重点措置が3月6日(日)まで延長される見通しとなりましたが、引き続き感染対策に努めながら、「大切な日常」を守り抜いていきます。

 PTA活動の一環として実施されてきた「あいさつ運動」が本日をもって終了しました。6月から9月は3年生、9月から12月は1年生、12月から2月は2年生、保護者の皆様には、朝のご多用な時間を割いていただき、「あいさつ運動」に多数参加していただきました。改めて厚くお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

観音中だより

進路だより

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458