最新更新日:2024/06/07
本日:count up236
昨日:245
総数:308380
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

MLB教育(5年生)

 スクールカウンセラーの先生にMLB教育の一環として、ストレスとの付き合い方について授業を進めてもらっています。子供たちが考えたストレス解消法は、大声を出すことや物を壊すことがたくさんあり、楽しそうでしたが少し心配にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックづくり(5年生)

ミシンの準備をして、今日はナップザックのわきの部分を縫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動を振り返って(5年生)

野外活動の俳句、川柳を書きました。それぞれの心に残った作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資料と結び付けて(5年生)

国語科の学習で、資料の図や表が本文のどの文と対応しているのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に到着しまた。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解散式をして下校します。1泊2日頑張りました。

バスに乗ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動センターを出発します。

退所式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
センターの方から挨拶をいただき、野外活動センターで過ごす一泊2日の野外活動が終わりました。この後は荷物を持ってクラス写真を撮ったらバスに乗ります。

昼食です。2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼はカレーです。食事係さんの挨拶を聞いて昼食です。

オリエンテーリング8

画像1 画像1
画像2 画像2
至福のリンゴジュースです。たくさん歩いた後のジュースは格別です。

オリエンテーリング7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々ゴールです。

オリエンテーリング6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々ゴールです。

オリエンテーリング4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

オリエンテーリング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

オリエンテーリング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからオリエンテーリングへ出かけます。班で協力して
ポイントを探します。今日もとてもよい天気です。自然の中でも楽しみます。

片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツを畳んだり、布団をなおしたりみんなで力を合わせて頑張っています。

朝ごはん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝ごはん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次のオリエンテーリングへむけてしっかり食べています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012