最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:283
総数:309614
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

遅い昼食(6年生)

 劇団「四季」の演劇を見に行って帰ってきたので、遅い昼食になってしまいました。しっかり歩いて、感動的な演劇を見て、お腹がすいている子供たちはおいしい昼食になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語(6年生)

リスニングの授業です。登場人物の話す、思い出やすてきなこと、見たものやできること、行ったところや楽しんだことを聞き取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞くことのテスト直し(6年生)

 聞くことのテスト直しをしています。改めて音声問題を聞いてみると、そのときには聞き取れていなかったことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(6年生)

マザーテレサのお話からどんなところに心を動かされたのか考えました。また、その生き方からこれからの自分の生き方に生かせようなところについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(6年生)

文明化開化について調べたことをみんなで共有しながら学習を進めています。江戸時代から明治時代での生活の変化が現在の生活に大きく関係していることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(6年生)

今日はALTの先生と一緒に学習をしました。クリスマスには、どんなものを食べて、何をするのか、どのように過ごすのかなど、日本とアメリカのクリスマスの違いについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(6年生)

明日来られるALTの先生に日本の小学校のことについて紹介します。今日はその紹介文と写真を使った発表資料をつくりました。明日上手に伝えることができるように協力して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税に関する絵はがきコンクール(6年生)

 本校児童が「税に関する絵はがきコンクール」で入選し表彰していただきました。作品は、カレンダーにもしてもらいって、うれしそうでした。
画像1 画像1

国語(6年生)

鳥獣戯画を読むという作品を通して、絵巻物の見方や読み方を学び、自分たちで絵巻物を読み解いています。友達と関わりながら学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(6年生)

組み合わせの問題に挑戦しました。重なりや落ちがないように、タブレットやノートを使って調べて、正しく問題に答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(6年生)

かかえこみ跳びをきれいに跳ぶ方法を伝え合い、みんなのお悩み(足が上手く抜けない。跳ぶのが怖い。手が上手につけない。)を解決することができるようにしました。タブレットで撮った動画を見返しながらみんなのアドバイスを受け克服できるように挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力調査(6年生)

4年生と同様に、6年生も学力調査に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語(6年生)

ALTの先生と一緒に学習するときに学校の紹介をします。今日はグループごとに決めた紹介内容について話し合いました。本番に上手に伝えることができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行政相談教室(6年生)

行政相談員の檜皮さんと秦さんに来ていただき行政相談出前授業をしていただきました。行政のことや実際の相談内容などについて説明していただきました。自分たちの暮らしをよりよくするためにこのような活動をしてくださっている方々がいることを知り、日々の暮らしをもう一度振り返る機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(6年生)

月と太陽の位置の関係について学習しました。実際に校庭に出て、出ている月と太陽を観察しました。学校の校庭にある日時計を使って太陽の位置を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(6年生)

グループで音をつないでアドリブに挑戦しています。タブレットの循環コードに合わせて自分の考えた旋律をみんなでつなげる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012