最新更新日:2024/05/29
本日:count up14
昨日:261
総数:306428
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

てこの学習のまとめ(6年生)

 てこの学習のまとめで,はさみを使って束になった新聞紙を切っています。支点と作用点の位置で切れ具合が違います。どっちが簡単に切れるか思い出しながら体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保健科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生保健科「感染症の予防」で、感染を予防するにはどうすればよいのかを学習しました。学校でも、手洗い、消毒、換気、マスク、黙食などいつも心がけているので、自分が気を付けていることをたくさん発表していました。

6年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生理科「植物とでんぷん」で、ヨウ素液を使って、日光が当たると葉のでんぷんが作られるかどうかを調べました。シャーレーを覗き込むと、「青紫に変色している方は、日が当たったので、でんぷんが作られています。」と、学んだことをきちんと教えてくれて、感心しました。

頭を入れて(6年生)

 けのびの際に頭を水の中に入れて伸びることを意識しています。自分では見えないので,どうなっていたか先生からのフィードバックを頼りにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン大作戦(6年生)

 家庭科の掃除について学習しています。自分の家では,玄関やお風呂の掃除を担当している子供がたくさんいました。学校でも掃除をしていますが,掃除について学習を経て,掃除がどう変わっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生算数科「分数のわり算」で、文章題を読み式を考えて、近くの席の人と話し合いました。

6年生 図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生図画工作科「くるくるクランク」で、クランクの仕組みで動くおもちゃを作る学習をしました。どのように回転させるか、構想を練りながら作成していました。

6年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生社会科「子育て支援の願いを実現する政治」で、児童厚生施設「あすぱる」をつくるための費用はどこから出ているのかを考えました。

てこ(6年生)

 力点の位置を支点から遠ざけると力点にかかる力は小さくてよいことを復習しています。小指でも10キロの重りを支えることができていました。今日は,作用点の位置を支点から遠ざけるとどうなるか学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習(6年生)

 6年生は,今日が最初の水泳学習でした。2年間のブランクといってもこれまでの積み重ねがあるのは違いました。これまでの基本的なことについては次々とこなし,最後はそれぞれができる泳ぎを披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(6年生)

 今回で最後のマット運動の学習をしています。練習した技がうまくつながって見せれるよう仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール指導

画像1 画像1
今日は、次回のプール指導のためのプールサイドでの移動の仕方や、入水前の注意事項について説明を受けました。

授業研究(6年生)

 登場人物の相互関係や心情などについて描写を基に捉えることについて学習をしています。本校だけでなく,他校の先生や市教委の先生に学習の様子を見ていただきました。意欲的な学習態度をほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水の通り道(6年生)

 植物の水の通り道の学習をしています。グラウンドにあるきょうちくとうを使ってこれから実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界を旅した人(5・6年生)

 自転車で世界を旅している竹友亮介さんの話を聞いています。日常とは違う世界の話は子供たちにとって興味深く,映像と話にすっかり入り込んでいました。大きな書店に置いてある御本人の著書を各学級1冊ずついただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人物の心情の変化(6年生)

 人物の心情の変化について2人の人物の視点からとらえています。グループワークを行う中で学習活動が活性化しました。今後は,考えの交流においてどのように活性化させるか考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生体育科で、ソフトボールの学習をしました。ボールを打つと、得点になるよう素早く塁に走ります。みんなルールを守って、楽しそうに活動していました。

6年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生英語科「How is your school life.」で、日常生活や日課について話す学習をしました。

6年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生家庭科「できることを増やしてクッキング」で、食品を組み合わせて食べることの大切さと、朝食について考える学習をしました。栄養素をバランスよく取り入れて、健康に過ごしていきたいと思います。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生国語科「帰り道」で、同じ出来事でも、視点によってとらえ方が違うことを、三つの紋太郎のお話から学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012