最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:239
総数:308391
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

被爆体験のお話を聞きました(6年生)

 6月30日(水)、総合的な学習の時間で、ゲストティーチャーの方をお招きして平和学習を行いました。

 今回の学習では、被爆を体験された方にお話を伺い、「当時、どのようなことが起きていたのか、どのような思いでこれまで過ごしてきたか」など、ご自身の体験や思いをたくさん教えていただきました。

 また、その方が、5月に広島代表として取り組まれた「東京オリンピック聖火ランナー」で使用された聖火トーチを触らせていただきました。

 みんな、一生懸命メモを取りながら、熱心に話を聞きました。あらためて、戦争・原爆の恐ろしさ、平和の尊さ、平和は自分たちで築き上げていくことを感じた6年生でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 大掃除週間(〜9日) なかまの日そうだん週間(〜16日)
7/6 音楽朝会 大掃除週間
7/7 一水パトロール
7/8 大掃除週間
7/9 大掃除週間
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012