最新更新日:2024/05/28
本日:count up11
昨日:247
総数:306164
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

4年生 テスト直し

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「一つの花」の宿題の答え合わせと、テスト直しをしました。文章を読み直して、正しい答えになるように、何度も考えていました。学力を向上させる上で、できない問題をなくすことはとても大切です。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、音楽の学習で動画振付の「Beautiful peace」をみんなで楽しく、振付をしながら歌いました。8月6日の平和集会での全校の合唱でも心をこめて歌ってほしいです。

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、国語科の学習で短歌・俳句づくりに挑戦しました。夏の季語を選んで、夏の俳句を考えました。どんな句ができるか楽しみです。

半返し縫い(5年生)

 先生に教えてもらった半返し縫いを実際に行っているところです。すぐに友達が見てくれて,自信がなくても安心して行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生理科「電気のはたらき」で、モーターで回るプロペラカーを使い、乾電池のつなぎ方を変えて、どのつなぎ方が一番速くモーターが進むかを学習をしました。

4年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生算数科「角の大きさの表し方を調べよう」で、まとめの問題を解く学習をしました。三角形の角度を覚えていたり、分度器の使い方も慣れていてたので、学習したことがきちんと身に付いていて素晴らしいと思いました。

4年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生算数科「角の大きさの表し方を調べよう」で、三角形のかき方を学習しました。二等辺三角形かけたら、先生にチェックしてもらいます。分からないことがあったら、友だちに聞き、力を合わせて課題を解きました。協力関係ができていて素晴らしい!

4年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生算数科「小数点の表し方」で、0.1より小さい数を読んで、小数点のしくみを学習しました。

4年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生体育科「水泳」で、ビート板を使ってバタ足で泳ぐ活動をしました。顔を水にしっかりつけて、水中姿勢が水平になるよう保って上手に泳ぎました。

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生理科で、うでや足を曲げたり、のばしたりする時、筋肉はどのように動いているかを学習しました。国語辞典や水筒などの重い物を持ち上げて筋肉の動きを観察しました。

4年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生算数科「角の大きさの表し方を調べよう。」で、180°より大きい角度の測り方の学習をしました。2つに分けて測り足す方法と反対側をはかって360°から引く方法の2種類があることを考え出していました。

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科「電流のはたらき」で、電流の働きを学習するために、モーターで回るプロペラカーを作りました。説明書を読みながら、試行錯誤して組み立ていました。分からない子がいると、さっと教えてあげる子がいて、力を合わせて事に当たる姿勢がとても素晴らしいと思いました。

4年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生体育科で、水泳学習をしました。「ロケット ゴー」の先生の合図で、顔を水に付けてバタ足で泳ぐ活動をしました。顔を水につけることにも慣れて、長い距離をまっすぐに進んでいました。

社会見学(4年生)

 社会見学にこれから向かうところです。全員が集合したら,先生の話を聞いて急いでバスに乗りました。暑い日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012