最新更新日:2024/05/30
本日:count up73
昨日:261
総数:306487
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

住みよい地域に(4年生)

 住みよい地域づくりに貢献するため、白島通りにパンジーの花を植えています。地域の方々が日曜日に準備してくださった花壇はよく耕され肥料も入っていました。自分たちでもできることを一緒にやっていくということは、地域でよりよく生活する上では大切なことです。たくさんの方に見てもらうことを思い浮かべて丁寧に植えました。人は一人ではなく、つながっています。どのようなつながりがよいか考えるよい機会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トランペットとホルン(4年生)

 トランペットとホルンの音を聞き分けています。曲の中でトランペットとホルンの音がしたら、それぞれ右手、左手を挙げて知らせました。最初は混乱したようですが、先生が区切って聞かせてくれると、徐々に自信をもって手を挙げることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間「よりよいくらしを考えよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は総合的な学習の時間に、盲導犬ユーザーの清水和行さんのお話を聞きました。普段の生活で困難なことや、盲導犬はどのような仕事をしているのかをしることができました。盲導犬や白杖を使いながらの生活でも、できることは限られています。その時に教えてくれたり、優しく声をかけてくれることがとても助かるということを話してくださいました。

国語科(4年生)

画像1 画像1
調べた本やインターネットサイトの出典の書き方について学習しました。自分たちが調べた本やインターネットの出典やサイトを明らかにする方法を学びました。

国語科 秋のたのしみ(4年生)

画像1 画像1
4年生は国語科で秋の楽しみを学習しました。9月、10月、11月にどんな行事や楽しいことがあるのか見通しをもちました。

「土地」(4年生)

画像1 画像1
書写「毛筆」で組み立て方について学習しました。左右の部分に気を付けながら、丁寧に「土地」の清書を書きました。

漢字ドリル(4年生)

 今日の予定の漢字を書いて、先生に提出しています。漢字ドリルを使った漢字の学習によく慣れて、それぞれが自分のペースでできるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンシング花笠ヒーロー〜ハート赤く鈴慣らして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は花笠を使って表現しました。息のそろった表現は素晴らしかったです。練習の時から楽しんで取り組むことができました。本番もみんな楽しんでダンスをしている姿が輝いていました。

教生先生(4年生)

 教生先生の算数の授業を受けています。先生の話をよく聞いて、なんとかいい学習にしようとする態度に感心しました。教生先生もうれしかったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成した傘を使って(4年生)

 花笠に鈴と花がつき、今日はかわいい音と色でも踊りを魅せていました。一段と掛け声も力強いものになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の練習(4年生)

 朝の会で、表現の動きを練習しています。朝から切れのある動きと元気な掛け声が見られ、こちらまで元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でクイズ(4年生)

 絵を見て英語のクイズをしています。とにかくよく聞いていて、よく考えているので、クイズが盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花づくり(4年生)

 演技の方が完成に近付き,小道具の方にも力が注がれています。傘に付ける花を丁寧に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

徒競走(4年生)

 徒競走の入場と待ち方について確認しています。今日は走りませんでしたが,それぞれがしっかり走れるよう準備をしてほしいと思います。ネット上にはどのようにしたら速く走れるかこつを紹介しているものもたくさんあります。研究したら面白いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

200字に要約(4年生)

 教科書の説明的な文章を200字に要約して友達や先生に読んでもらっています。難しいと頭を抱えている子供,できて早く読んでもらいたい子供,様々です。すぐにできるようになることではないのですが,ども子供もできるようになることを目指してじっくり学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれのある動き(4年生)

 高校生のダンスを見ています。どの子供も食い入るように見ていました。4年生のダンスに大きな影響がありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成真近(4年生)

 4年生は曲に合わせて花笠音頭を踊ることができていました。掛け声もよく出ており,完成間近なことが窺われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな意味をもつ言葉(4年生)

 「はかる」という言葉の使い方について学習しています。自分の考えを積極的に発表するだけでなく,分からないことがあったらすぐに尋ねることのできる学級になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
およその数について学習しました。学習の最後のまとめをどのようにまとめるのか自分の考えを交流しました。

つながる(4年生)

 国語科で要約の学習をしています。残すべき文章を話し合っているのですが,意見が次々に出ていました。「付け加えます」「ちがう理由があります」「説明します」など,前の人の発言とどのようにつながるのかはっきりさせてから意見が述べられるので,聞いている人に分かりやすい意見がつながっていたように思います。さすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012