最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:239
総数:308383
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

ひばく樹木に会いに行きました

画像1 画像1
グリーンレガシーヒロシマの渡部朋子さんと一緒に白島小学校周辺のひばく樹木に会いに行きました。「木のどんな声が聞こえる?」という渡部さんの問いかけに、「大きくなったね」「平和を守ってくれてありがとう」など子どもたちはたくさんの木の声に耳を傾けることができました。
画像2 画像2

4年生 子ども文化科学館へ見学に行きました。

画像1 画像1
理科「月と星」という単元で,夜空を動く月や星の様子を観察するため,プラネタリウムを見に行きました。普段見ることのない空の動きをしっかりと勉強することができました。

4年生 被爆アオギリ二世に会いに行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「残したいもの 伝えたいもの」という単元で,被爆アオギリがどのように受けつがれているのかということについて学びました。これは平和公園へ見学に行ったときの写真です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012